【2012/10/25 やぶちゃんマインド一日一語】

2012/10/ 9 12:19

《やぶちゃんマインド一日一語》

やぶちゃんが、直感で閃いたことを語っていきます。

皆さんの毎日の元気の素になりますように…

…………………………

悩みに直面した時、不安になった時…

視点を変える為に

人の話しを本気で聞いてみてください

他者理解を深めると自己理解が深まります


Fw:三人の「やぶちゃん」《ヤブログ特派員: ナカジ》

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_16.jpg

【2012/10/17 小布施町 交流ブックラブ】

日本の……

西に、東に……

やぶちゃんの分身が現れはじめました……。

ご覧ください、恐るべきスリーショット。

左から……

「小布施の女やぶちゃん」こと、原ちゃん。

元祖やぶちゃん。

「博多の女やぶちゃん」こと、わたふさん。

《ナカジ》


Fw:「言の葉」と「根っこの思い」《ヤブログ特派員: ナカジ》

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_14.jpg d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_15.jpg

【2012/10/17 小布施町 交流ブックラブ】

「ブックラブ」とは言いながら、
ブックを開くことなく進んでいった今回。

やぶちゃんからは、会場「千年樹の里」の壁に掲げられた
大樹の絵を使った「わもん」解説をいただきました。

言葉は「言の葉」。
その葉にも、話し手の思いの断片は表れている。

同時に、
葉とつながる枝や幹、そして地中深くに張り巡らされた根には、
言葉にできない思いが宿っている。

「言の葉」が伝えてくれる情報は、わずか10%。
でもその「言の葉」は、
残る90%「根っこの思い」と、たしかにつながっているのです。

木に近づきすぎると、
木の一部しか視界に入らず、全体像をつかみそこねてしまう。

だから「わもん」では、
少し離れたところから「言の葉」を聞きながら、
「根っこの思い」を聞く。

それも、重心を完全に話し手側へ移して、
「のめりこむように」聞く。

発せられた「音」、そして「言の葉」に耳を傾けながら、
それらを手がかりとして「根っこの思い」を感じ取っていくと、
話し手は安心し、何を言っても大丈夫と感じ、
さらに深い「根っこの思い」を口にすることができるのです。

《ナカジ》


Fw:「小布施の女やぶちゃん」拝命《ヤブログ特派員: ナカジ》

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_13.jpg

【2012/10/17 小布施町 交流ブックラブ】

感想発表をしていた折……

「はい、では『小布施の女やぶちゃん』どうぞ」

やぶちゃんの呼びかけに、やや間を置いて

「はい」

原ちゃん、
ついに「小布施の女やぶちゃん」の称号を
お引き受けになりました。

写真は、その歓喜を分かち合い
かたい握手を交わす
やぶちゃん、原ちゃん。

《ナカジ》


Fw:大人たちの心をとらえた「道徳わもん」《ヤブログ特派員: ナカジ》

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_12.jpg

【2012/10/17 小布施町 交流ブックラブ】

参加者8人中、6人が
10月12日のオブ中研究授業を見学していた……
という状況で始まった交流ブックラブ。
当然ながら、感想交歓からスタートです。

「多田先生の
『クラスの子どもたちが大好き!』
の言葉は衝撃的だった」

「学校の授業で、自分の心に深く潜って
涙を流す姿など、あまり見たことがない。
道徳そのものを体感した、という感じ」

「クラス替えから数カ月しか経っていないのに
互いにちゃんと話を聞けるようになっていることに驚き」

「子どもの気づきが、大人の心にまで響いた」

「未来へ何かを投げかけた授業。
子どもたちはいつか、あの日のことをきっと思い出す」

「道徳の原点に気づかされた授業。道徳は、あれしかない!」

やぶちゃんからは、
先生方からの大反響報告。

「また電話します!」とおっしゃった先生と、
今回の小布施4days中に面談が決定。

「学校教育にわもんを取り入れる方向で考えたい」
とおっしゃっていた先生が、研究授業後は
「取り入れます! 教職員に!」。

またある先生は、
「テラソdeやぶちゃん 子どもたちのしゃべり場」に
自ら見学を申し出され……。

今後、さまざまなかたちで、
「わもん」が教育現場へ浸透していくことになりそうです。

《ナカジ》


Fw:壁打ちわもん大展開《ヤブログ特派員: ナカジ》

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_7.jpg d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_8.jpg d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_9.jpg d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_10.jpg d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_11.jpg

【2012/10/17 小布施町役場 ファシリテーション勉強会】

現在、黒帯2段の認定課題となっております、
「1:Nの二人羽織わもん」。

しかし……そう簡単にできるものではありません。

どうしたら1:Nができるようになるのか?

黒帯の面々が知恵を絞った末に生まれたのが……

「壁打ちわもん」。

早速ファシ勉にて炸裂しました。

結果は……

みなさんの表情からご想像ください。

いやぁ〜、キツかねえー!(博多弁風)

《ナカジ》


[2012/11/03-04|名古屋・東京] 文屋座 薮原秀樹の「話聞遊学」(わもん ゆうがく)

■ご案内
全国をかけめぐり、出会う人たちの話を聞きつづけている 「聞く匠」こと薮原秀樹さん、通称やぶちゃん。やぶちゃんに話を聞いてもらった人たちの間では、たくさんの感動が生まれています。
「心が軽くなった」「長年の悩みから解放された」「抱えていた課題が、たちまち解決した」「元気と勇気が湧いてきた」「人生が変わった」
自分の心を鏡のようにピタリと鎮め、話し手を徹底的に尊重し、その思いを丸ごと受けとめて聞く「話聞」=「わもん」。
創始者であるやぶちゃんが、その真髄を余すところなく披露し、伝授します!
人の話を聞かせていただくことを積み重ねるうちに、自らの心の奥底にある「声なき声」を自在に聞くことができる「自己わもん」の力が培われていきます。
自分がほんとうに望んでいることや、自分が生きている意味、自分が最高に輝く「理想像」を「自己わもん」によって知ることができるのです。
聞くことによって、人の役に立ちながら、自己修養の場をいただく「わもん」。 話し手と聞き手の間には、おのずと感謝の気持ちや、親愛の情が行き交っていきます。
「聞いてくれて、ありがとう」「聞かせてくれて、ありがとう」
話すだけでは伝わりません。とことん聞くと、話さなくても受けとめてもらえます。厳しくも温かな、聞く修行「わもん」。
「話聞遊学」で、「聞く匠」の奥義をたっぷりと味わってください。「聞く力」を、ともに高めあいましょう。「聞く」を学ぶ場を、いっしょにつくっていきましょう。

詳細はこちら


ヤブログ放送室『声楽とわもん』本日オンエア

今週のお題は『声楽とわもん』です。

今回はいつもの収録場所を飛び出して沖縄で収録しております。

特別ゲストはやぶちゃんの声楽の先生、直樹先生です。

「声楽」とわもんの関係を直樹先生にお話していただきました。

そして、ヤブログ放送室後半に来年からの新しいわもん必須講座の発表も!

さぁレッツクリック!

Audio clip: Adobe Flash Player (version 9 or above) is required to play this audio clip. Download the latest version here. You also need to have JavaScript enabled in your browser.




Fw:メンタル安定→1本に集中《ヤブログ特派員: ナカジ》

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_4.jpg d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_5.jpg

【2012/10/17 小布施中学校男子バレー部メンタルコーチ】

この日のテーマは
キャプテンからの発案を受けて
「メンタルの安定」。

井戸端わもんで話しあい、聞きあった後、
全員が気づきや思いを発表します。

「点差が開いて大きくリードしているとき、気持ちがぶれる。
目の前のプレーに集中することが大事」

「気持ちのぶれがミスにつながることがある」

「ミスの後、不安があり、しっかりプレーできないことがある。
ミスを忘れて次のプレーに集中、徹すること」

「大きくリードして安心してしまうと
自分たちのゲームが途切れる。
25点先取して初めて『勝ち』」

「点差が離れているときこそ、
まず1本に集中。1本を大事に」

「勝ちを意識したときからチーム全体が緩んだ。
強い相手ならすぐに見抜かれて攻められ、負けてしまう」

練習を見に来てくれた3年生の先輩からもアドバイス。

「25点取ったら勝つのがバレー。
どんなにリードしていても、最後の25点目を先に取らなければ勝ちではない。
どんなに点を取られても、25点目を与えなければ、負けにはならない。
リードしても決して油断しないこと。
リードされても最後まであきらめないこと。

新人戦は油断すると簡単にゲームがひっくり返る。
練習試合は、公式試合ではできないようなプレーをしてみるチャンス。
どんどんチャレンジしていい。
でも『油断』『気の緩み』は一番いけないこと。油断大敵!」

先輩の言葉は1、2年生みんなに染み入ったようです。

「今できるプレーを正確に」

「1点の重みをしっかり感じて、自分のプレーに徹したい」

「遠くのことを考えすぎると『今』のことに集中できない。
25点を考えすぎず、目の前の1本、今の1点に集中」

「どんなにいいプレーをしても『1点』。
それを重ねて25点取ったほうが勝ち。
1本1本のプレーを大切に」

やぶちゃんからは……

「人から言われるよりも、自分で気づいたほうが強い。
キャプテンは、自分からみんなに言いたいことを言うのではなく、
みんなに自分で気づいてほしいから、
今日『メンタルの安定』というテーマを提案してくれたんだね」

2週間後の新人戦に向けて、
一人ひとりがどんどん整い、
チームがどんどん結束していきます。

《ナカジ》


Fw:他者理解=自己理解《ヤブログ特派員: ナカジ》

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_2.jpg d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_3.jpg

【2012/10/17 小布施中学校男子バレー部メンタルコーチ】

今回は、さる10月12日に行われた
道徳研究授業の感想交換からスタート。

授業の終盤、

「大切なことを思い出した。
一番は、楽しくやること。
そうでなければ、
何のためにやっているのかわからなくなってしまう」

と涙をまじえて気づきを語ってくれた子の思いが
子どもたちにも、見学していた大人たちにも、
深い部分で何かを宿してくれたことを、再確認しました。

やぶちゃんからは「道徳とわもん」の気づき3ポイント発表。

1 他者理解を深めると、自己理解が深まる
  ……相手を知ろうとして本気で聞きつづけるうちに、
    自分のこともわかってくる。

2 萌芽
  ……これぞ「わもん」で言う「理想像」。
    互いに相手が最高に輝く姿を信じきり、
    その姿に近づくために「聞く」ことで支えあう。

3 大好き
  ……「わもん」的には「先出しジャンケン」。
    「大好き」と言われると、
    相手は「大好き返し」をしてくれる。
    絶対尊敬は、まず自分から。すると相手も……。

「1」の「他者理解/自己理解」はとりわけ、
多くのバレー部メンバーの心にヒットしたようです。

つい先日行われた練習試合遠征で
壁につきあたって苦しんだメンバーがいたこと。

多田先生の提案で、そのメンバーの話をみんなで聞いたこと。

そこから一人ひとりが
メンバーの「壁」を「自分ごと」ととらえ、
自分の心と誠実に向き合い、
自分の課題をたしかめたこと。

そこに
「他者理解」から引き出される「自己理解」を感じたそうです。

「わもん」的には……
話し手の思いを深く受けとめることができたとき、
その深さのぶんだけ、
聞き手は自分の思いをも、深く知ることができるということです。

そのことを、知識として知っているだけでなく
日々の練習で実践しているバレー部メンバー、恐るべしです。

多田先生とやぶちゃんの「わもん」タッグによるサポートが
一人ひとりにしっかり届いていることを、いつも感じます。

《ナカジ》



Fw:素敵なわもん式ダイエット〜今週のももえちゃん

20121022.jpg

(ももえちゃんコメント)なんと、先週から0.9キロの増加です。これは、あかんですね。申し訳ありません。
昨夜の担々麺&夫代理の飲み会参加…がしっかり響いています(^^;;
実は…今朝はもっと増加した体重でしたが、一日断食して…この体重です。まぁ…よく落ちたと思います。
運動は…先週も朝は全く歩けていません。
食事制限がうまくいっていた週末までに落ちていて喜んでいたのですが…食事制限のみのダイエットでは、食べるとすぐに増えてしまいますね(^^;;
私のダイエットの課題は…継続した運動、ということを改めて自覚しました。
体重が順調に落ちていくイメージは引き続き持てていますので、今週増加してもすぐに落とせると確信しています。

(くろちゃんコメント)お〜マイガット!(^_^;)でも大丈夫!ももえちゃん不思議なくらい落ち込んでいませんね。
これまで数百グラムでも、体重が落ちていたときでさえ、音が落ちていたのに、今回は全然落ちていません。
恐らく理由がはっきりしているので、何をするべきか(何をしないべきか)、ご自分の中ではっきりしているからでしょう!
全然心配していません!では引き続き自分を信じてがんばりましょう!^^





Fw:しまちゃんの大阪マラソン(11 /25)への道のり

2012/ 8/21  7:00

しまちゃんの大阪マラソン(11/25)への道のり 

目標:4時間30分以内に完走!!!

10/15(月) 41日前 10km56分(5:36)+5km32分(6:24)
10/16(火) 40日前 休足
10/17(水) 39日前 22km142分(6:27)76.2kg
10/18(木) 38日前 休足
10/19(金) 37日前 jog2km+ゆるい下り坂1km走(全て4:20台)&jog1km×5セット+jog2km+5km走25分20秒(5:05)+jog3km
10/20(土) 36日前 休足
10/21(日) 35日前 休足

※走る前にはスト+筋トレ30回1セット・走った後にも筋トレを必ずいれる。
○ラン距離累計 379km(320+59) あと5週


『わもん屋わたふ』襲名披露聞くライブin 博多のお知らせ

わもんの黒帯初段、九州・沖縄担当の…

わたふ!!

博多で、『わもん屋わたふの』襲名披露聞くライブを開催します!

これは、楽しみ~~(*^_^*)

わもん界のWAMONIST(ワモニスト)の皆様!

是非、お祝いに駆けつけてください!

残席わずか!

お申し込みは、お早めに(^^)v

■概要

【日時】10月28日(日)10:00~13:00

【場所】博多…お申し込み頂いた方にお知らせします

【参加費】3500円/当日受付にてお支払いください

お申し込みはコチラ


Fw:素敵なわもん式ダイエット〜今週のりえちゃん

20121018.jpg

(りえちゃんコメント)200g減です。
体幹トレーニングの成果か腹筋背筋が効率的にできるようになり、お腹周りは小さくなってきましたよ(^-^)
次は背中とお腹から上の筋肉を意識してのトレーニングをプラスする事に…
急に気温が下がりましたが、お身体には気を付けてくださいね。

(くろちゃんコメント)
マイナス幅が2Kgを超えました!りえちゃんおめでとう!\(^o^)/
お腹周りが小さくなってきたというのは、写真でも伝わってますよ。
だいぶこじんまりとしてきました!(笑)いい意味で!
筋肉を意識してトレーニングするって大事なんですよね。りえちゃんも季節の変わり目ですので体調に気をつけて、引き続き、この調子でいきましょう!^^
りえちゃん、順調で〜す!



[2012/12/15|東京] 絆を深めるコミュニケーション術【クリスマスの文屋座】

読み手と書き手と作り手の、出会いと学びと語りあいの場「文屋座」。
2012年のクリスマスは、とびっきりのコミュニケーション術をみなさまにプレゼント。出会いをご縁に、ご縁を絆に深める3氏の匠の技を、惜しみなく披露いたします。
ホストは、聞く力を磨きつづける「わもん」の創始者、聞く匠・「やぶちゃん」こと薮原秀樹さん。
ゲストに、読書界で絶大な人気を誇る「本のソムリエ」、読む匠・清水克衛さんと、日本一チャーミングな図書館「まちとしょテラソ」館長、演出の匠・花井裕一郎さんを迎えます。
ドラマチックなトークライブをお楽しみください。


■プログラム
第1部 ・劇場型聞くライブ 薮原秀樹《「わもん」奥義直伝》
やぶちゃんは、いつも聴講者のみなさんの心の声を聞いています。油断大敵! あなたも舞台に…!?
・トークライブ やぶちゃんの部屋(聞き手:薮原秀樹)やぶちゃんが、ゲストの魅力を「わもん」でグイグイ引き出します。
1.清水克衛《 読書からつながる良質なご縁》
2.花井裕一郎《人が動きだす“演出力”》
第2部 ・トークセッション 薮原秀樹・清水克衛・花井裕一郎
《 出逢いを絆に育てる場づくり~聞く・読む・演出する》

■12月15日(土)13時30分(13時受付)~17時
■きゅりあん(品川区立総合区民会館)イベントホール
東京都品川区東大井5-18-1 電話:03-5479-4100 www.shinagawa-culture.or.jp/
JR京浜東北線・東急大井町線・りんかい線「大井町」駅下車徒歩1分


■ホスト
聞く匠 薮原秀樹
株式会社わもん代表取締役 『わもん ~聞けば叶う』著者

1963年 徳島生まれ。大阪在住。「わもん」創始者。人材育成コンサルタント。
企業の営業支援や政治家の応援、会社経営等の経験をベースに、尊敬・信頼・親愛による人間関係を築き、人の潜在力を最大限に引き出すコミュニケーション術を培う。その集大成として自ら確立した方法に2007年「わもん」と命名。企業・行政・各種組織のコンサルタントやメンタルコーチ、カウンセラーとして幅広く活躍。医療界、教育界などへ可能性を広げている。また、「わもん」実践者を育成する勉強会・講習会を全国で展開中。
2011年の東日本大震災後は東京電力福島第一原発における所長や所員らのメンタルケアを無償ボランティアで続けている。
・株式会社わもん www.wamon.co.jp/  ・やぶちゃんねる yabuchan.jp/


■ゲスト
読む匠 清水克衛さん
書店「読書のすすめ」店長、NPO法人「読書普及協会」理事長

東京生まれ。95年、書店「読書のすすめ」を東京都江戸川区・篠崎にて開業。2003年に自らが設立した、NPO法人「読書普及協会」では、本との出逢い、人との出逢い、出来事との出逢いを提供しながら、「良質なご縁から生まれる成幸の法則」をテーマにした全国各地で講演活動を行なっている。著書に『他助論』『5%の人』(サンマーク出版)、『非常識な読書のすすめ』『「ブッダを読む人」は、なぜ繁盛してしまうのか。』(現代書林)、『中高時代に読む本50』(PHP研究所)『実践中村天風 困ったことは起らない!』共著(プロセスコンサルティング )などがある。
書籍『わもん』を、今年「8月度成幸読書」として推奨。
・読書のすすめ dokusume.com
・ブログ ameblo.jp/dokusume
・NPO法人読書普及協会 www.yomou.com


■ゲスト
演出の匠 花井裕一郎さん
長野県小布施町立図書館「まちとしょテラソ」館長、映像作家、『はなぼん』著者

1962年、福岡生まれ。映像作家として訪れた長野県小布施町に魅せられ、家族とともに移住。公募で館長に就任した町立図書館「まちとしょテラソ」が、2012年、ライブラリーオブザイヤー大賞を受賞。日本一チャーミングな図書館に選ばれる。映像の世界で培った「演出」をキーワードに、ユニークなマネージメントで、ワクワクする空間を創り出す。2012年秋、文屋より初著書『はなぼん』発刊予定。
・まちとしょテラソ machitoshoterrasow.com




Fw:『問題解決法』第12回白帯心徒塾《ヤブログ特派員No.51 キノトモ》

121015_131222.jpg

【2012/10/15 白帯心徒塾in(株)わもん・京都】

白帯心徒塾、放課後の出来事を通して……

今日は、自分の一番目指したい「問題解決方法」が見えました、

わもんの持つ可能性に、
ますますワクワクしているキノトモです。

ヤブログ特派員No.51キノトモ






Fw:わもんループ☆第12回白帯心徒塾《ヤブログ特派員No.51 キノトモ》

121015_131116.jpg

【2012/10/15 白帯心徒塾in(株)わもん・京都】

井戸端わもんのメンバーで記念写真。

「話してくれてありがとう。」
「聞いてくれてありがとう。」

わもんループとは感謝のループであり、
気付きのループでもあります(^^)

ヤブログ特派員No.51キノトモ


【2012/10/21 やぶちゃんマインド一日一語】

2012/10/ 9 12:19

《やぶちゃんマインド一日一語》

やぶちゃんが、直感で閃いたことを語っていきます。

皆さんの毎日の元気の素になりますように…

…………………………

今、まわりの人に感じている感情が聞き方に影響しています。

感謝している比率が高いと感謝のある聞き方ができます。

感謝している比率が低く不満が多い場合…

否定的な聞き方になります。
聞き方を感謝のゾーンに入れてみると感情も感謝の比率が高まってきて肯定的な包みこむような聞き方になってきます。

チャレンジしてみてください!









涙・涙・涙…

13501799289193.jpg

【2012/10/13 第43回心徒塾in京都・(株)わもん】

智ちゃん、黒帯初段取得おめでとう!

純子ちゃんと抱き合い…

涙・涙・涙…でした!

黒帯現在13名…

来年(2013)末、100人を目指します!!



Fw:小布施見にマラソンエントリー締め切り間近!《YMCA コーチ:高野》

2012/10/19  6:45

こんにちは。YMCAのみなさん、お元気ですか?

YMCAの高野です。

さて来年の小布施見にマラソンの申込み、10月19日現在で定員8000名に対して既に7200名だそうです。

YMCAのみなさん、お早めに「YMCA」での登録をお願いいたします。

来年はスタート地点で小布施親善大使、我らがやぶちゃんが小布施町のアイドルとサプライ演出!?いまから楽しみですね(^o^)/



【2012/10/19 やぶちゃんマインド一日一語】子供達のしゃべり場に校長先生参加 !

2012/10/ 9 12:19

《やぶちゃんマインド一日一語》

やぶちゃんが、直感で閃いたことを語っていきます。

皆さんの毎日の元気の素になりますように…

…………………………

昨晩のテラソdeやぶちゃん『子供達のしゃべり場』に栗ガ丘小学校の校長先生が参加してくれました。

今後、レギュラー参加して下さいます。

子供達、大喜びです!




Fw:純ちゃん☆【2012 年10月13 日第43回心徒塾】

121013_171545.jpg

【2012/10/13 第43回心徒塾in京都・(株)わもん】

奈良からお越しいただいた純ちゃん。

相棒である智ちゃんが黒帯を取得するにあたり、
実は本人以上に(?)緊張していたそうです(^^)

一緒に抱き合って、喜んでいたお二人の姿
素敵でした〜!!!(><)

ヤブログ特派員?51 キノトモ