ピース小堀さんプライベートわもん【 2011/11/02 】

【2011/11/02 プライベートわもんin大阪】 
 和製の『聴く道』を作っていこう!
と考えておられた…
ピース小堀さん 。
 『わもん』を知り…
書籍『わもん』を読まれ…
プライベートわもんを申し込まれました。 
 12月の白帯心徒塾に参加されます(^^)v









白帯心徒塾のご案内

【白帯心徒塾のご案内】


わもん力を磨く! 「白帯心徒塾」 
「わもん」の基本となる考え方や聞く技術を身につけるための、初級編道場。 
薮原秀樹と「わもん黒帯」保持者とのコラボレーションで運営されます。 

「わもん」の初心者から、「心徒塾」参加や「わもん黒帯」をめざす方まで、
どなたでもご参加いただけます。 

「わもん」の考え方を学びながら、さまざまなかたちで「聞く稽古」を行います。 
お互いの気づきを共有し、自分の課題を発見して、日常での修行につなげていきます。 

<参加資格> 
・「わもん」にご興味のある方なら、どなたでも、お気軽に! 
・参加日までに『わもん―聞けば叶う』(薮原秀樹・著)を通読すること。 

<会場>

株式会社わもん本社
アクセスはこちら

<開催日程>  各回定員8名(先着順にて受付、定員になり次第締切) 
≪2012年≫

・06月11日(月)   ・・・満席です
・07月09日(月)   ・・・満席です
・08月06日(月)   ・・・満席です
・09月10日(月)   ・・・残り4席
・10月15日(月)   ・・・残り6席
・11月12日(月)   ・・・残り6席
・12月10日(月)   ・・・残り6席
2012年6月1日時点の残席数です。
【白帯心徒塾in小布施】開催決定!12時から15時まで
場所:小布施町内(お申し込み時に会場をお伝えします)
会費:5,000円
次の白帯心徒塾in小布施のご案内↓
・5月19日(土)  ・・・満席です
・6月16日(土)   ・・・満席です
・7月14日(土)   ・・・満席です
・9月15日(土)   ・・・残り7席です(新しく開催決定!)
2012年6月1日時点の残席数です。
*今後も全国各地での開催を予定しています。 

<お申込み方法>
わもんHPのお申し込みフォームよりお申し込みください。






横断幕で応援!!

【2011/10/30 第一回大阪マラソン】 
 地元の皆さんに…
横断幕で、応援してもらいました。 
 高知での出版記念講演会(9/23)に来て頂いた皆さんです 。 
 スタート地点からゴール地点まで、付き合ってくれた娘とツーショット(^^)v 
 くろちゃんもスタート地点、20kmの大阪ドーム、34km地点、ゴール地点と付き合ってくれました。 
 感謝感激(*^_^*)





大阪マラソン2011 無事完走しました!!

image.jpg


【2011/10/30
第一回大阪マラソン】

無事…

完走しました(*^_^*)

タイムは4:30:46でした。

ラップタイム紹介します。

大会名:大阪マラソン2011
開催日:2011/10/30
種目:
マラソン男子

5km
タイム(スプリット) 00:47:48
タイム(ネット) 0:33:47
タイム(ラップ)
0:33:47
経過時刻 09:47:48

10km
タイム(スプリット) 01:19:28
タイム(ネット)
1:05:27
タイム(ラップ) 0:31:40
経過時刻 10:19:28

15km
タイム(スプリット)
01:50:21
タイム(ネット) 1:36:20
タイム(ラップ) 0:30:53
経過時刻
10:50:21

20km
タイム(スプリット) 02:21:02
タイム(ネット)
2:07:01
タイム(ラップ) 0:30:41
経過時刻 11:21:02

25km
タイム(スプリット)
02:51:56
タイム(ネット) 2:37:55
タイム(ラップ) 0:30:54
経過時刻
11:51:56

30km
タイム(スプリット) 03:23:20
タイム(ネット)
3:09:19
タイム(ラップ) 0:31:24
経過時刻 12:23:20

35km
タイム(スプリット)
03:56:22
タイム(ネット) 3:42:21
タイム(ラップ) 0:33:02
経過時刻
12:56:22

40km
タイム(スプリット) 04:30:05
タイム(ネット)
4:16:04
タイム(ラップ) 0:33:43
経過時刻 13:30:05

Finish
タイム(スプリット)
04:44:47
タイム(ネット) 4:30:46
タイム(ラップ) 0:14:42
経過時刻 13:44:47





ひろ君、黒帯認定…荒行三段階

【2011/10/15・16 徳島シリーズ】
荒行三段階!
いつしか…
黒帯認定のハードルが高くなっています(笑)
まずは…
第一段階!
選んで頂きました 。
『ゼロリセット』です 。
黒帯認定ノミネートは、四人いらっしゃいます。
あと、三人(奥田さん、常ちゃん、豊橋のあやちゃん)の荒行三段階も開始したいと思っています(*^_^*)







二拍子の楽園『阿波踊り』

【2011/10/15 徳島ラン】
やぶちゃんの趣味は、阿波踊り&マラソンです 。
阿波踊りは、二拍子です 。『イチニー!イチニー!』
右手と右足を同時に出し、左手て左足を同時に出します。
◆阿波踊り-Wikipedia
三味線、太鼓、鉦(かね)、横笛などの2拍子の伴奏にのって踊り手の集団(「連」)が踊り歩く。 「ヤットサーヤットサー」という掛け声 。







三重県教育委員会講演会

【2011/10/11 三重県教育委員会講演会】
みきちゃんのご縁で…
三重県教育委員会で講演会を開催致しました。
もちろん直感ライブです(^^)v
教育に携わる先生方の熱い思いを感じました 。
いつか…
学校で、先生と生徒のわもん空間をつくり…
お互いの以心伝心力を高めるお役に立ちたいと思います。



金沢観光ラン【 2011/10/27 】

【2011/10/27 金沢観光ランin石川】
ヤブロガーの皆様!
おはようございます(^^)v
快晴の金沢から、やぶちゃんです 。
朝の気温は10度…
金沢ランで、少し汗ばみました 。
兼六園に金沢城…
観光ランです(*^_^*)
今から終日…研修です 。








黒帯 ( ブラックバンド )

【2011/10/08 第19回心徒塾in(株)わもん・京都】
黒帯のお二人!
真ん中は、0000号のイナトモちゃん 。
右は、0001号のナカジ。
黒帯(ブラックバンド)、似合っていますね。
いつか…
10人黒帯ミーティングを開催したいです。
素敵やろうなぁぁぁ

満席御礼!!

【2011/10/09 第20回心徒塾in(株)わもん・京都】
最近の心徒塾や
わもん塾…
満席が続いています。
たぶん…
白帯心徒塾も、そうなっていくのでしょうね。
『聞く』ことや『聞く修行』に興味を持たれる方が増えている気がしています。
プライベートわもんを申し込みして頂きながら日程調整がつかない方々、いま少しお待ちくださいませ。


Fw: 今週のトイレの花《マルヒのくろちゃん》

今週のトイレの花は。。。
石化柳が全体的な迫力をだしていて、足元のアジサイの緑が綺麗です。
※オノエヤナギの園芸品種、‘セッカヤナギ(石化柳)’。別名‘ジャリュウヤナギ(蛇竜柳)’。茎が帯化(たいか)する。茎の一部が枯れ込んで生長が止まり、ほかはそのまま生長するため、写真のように曲がりくねることが多い。
今週もトイレが綺麗になりました。
くろちゃん