みなちゃん【2011/02/14 】 Posted on 2011年2月28日 by サイト管理者 【2011/02/14 第七回交流ブック・ラブin長野県小布施町】 北風さんのお友達の『みなちゃん』 。 新潟県十日町市から、毎回参加されています。
交流ブック・ラブ!【 2011/02/14 】 Posted on 2011年2月28日 by サイト管理者 【2011/02/14 第七回交流ブック・ラブin長野県小布施町】 毎回テーマが違うのですが… いつしか… 深い部分の気付きが生まれます。 それが… ブック・ラブのいいところ!
林ご夫妻【2011/02/14 】 Posted on 2011年2月28日 by サイト管理者 【2011/02/14 第七回交流ブック・ラブin長野県小布施町】 林ご夫妻とスリーショット! 交流ブック・ラブの誕生は、役場玄関での林ご主人の一言からです。 すべて、必然なのでしょうね…
ブック・ラブ派…中條さん・とみちゃん【2011/02/14 】 Posted on 2011年2月28日 by サイト管理者 【2011/02/14 第七回交流ブック・ラブin長野県小布施町】 中條さんと… とみちゃん… ブック・ラブ派です。 ブック・ラブとは… ブック・クラブ・ファシリテーションの略です。
第七回交流ブック・ラブ!小布施シリーズ始まり♪【2011/02/14 】 Posted on 2011年2月26日 by サイト管理者 【2011/02/14 第七回交流ブック・ラブin長野県小布施町】 二ヶ月に一回(偶数月に開催)の『交流ブック・ラブ』! もう… 第七回になるんですね。 小布施シリーズ始まり♪ ヤブログ、お楽しみくださいませ(*^_^*)
ファシリテーション勉強会!【2 011/02/15】 Posted on 2011年2月16日 by サイト管理者 【2011/02/15 ファシリテーション勉強会in長野県小布施町】 ファシリテーション勉強会! 略して… ファシ勉! すごくいい内容でした! 小布施中学の多田先生、風味堂のツネちゃん、林さん、かおるちゃん… そして…ファシリテーターの宮崎さん! ありがとうございました。
北風さん…【 2011/02/14 】 Posted on 2011年2月15日 by サイト管理者 【2011/02/14 交流ブック・ラブin長野県小布施町】 交流ブック・ラブ(ブック・クラブ・ファシリテーションの略)の主催の北風さん! 今回、残念ながら… 欠席です 。 開催前に、ご挨拶に来て下さいました。
バレーネタ【 2011/01/14 】 Posted on 2011年1月29日 by サイト管理者 【2011/01/14 小布施町役場行政コンサルin長野】 この3人が揃ったら… 当然!! バレーネタっしょ! 小布施の将来を背負う子供達の人間力が豊かになるように… 多田先生、林さん、やぶちゃん… 思いは一つです。
YMCA ミーティング【 2011/01/14 】 Posted on 2011年1月29日 by サイト管理者 【2011/01/14 小布施町役場行政コンサルin長野】 今回のYMCAミーティングのお陰で… 湘南国際マラソンの自己ベスト更新が出来ました。 高野コーチ、ありがとうございます(^^)v 4月の長野マラソンは… サブ4(フルマラソンを3時間台で走ること)を目指します。 高野コーチ、伴走よろしくお願いします。 土屋ちゃんは、2月の東京マラソン 。 伊藤ちゃんは、YMCAミーティング…初参加です。
中條リーダーと【2011/01/14 】 Posted on 2011年1月29日 by サイト管理者 【2011/01/14 小布施町役場行政コンサルin長野】 中條リーダーも毎回… わもん面談の希望枠に、お申し込み頂いております。 潜在能力開発のお手伝いができれば… と、思っています。
山登り理論【 2011/01/14 】 Posted on 2011年1月29日 by サイト管理者 【2011/01/14 小布施町役場行政コンサルin長野】 さて… 山登り理論とは、なんでしょうか? 小布施中学のバレー部コーチの多田先生が… 中條リーダーに説明しています。 山登り理論とは…気付きを生む環境であります。 教師も上司も同じです。 多田先生と中條リーダー、ガッチリ握手!
池田リーダー【2011/01/14 】 Posted on 2011年1月29日 by サイト管理者 【2011/01/14 小布施町役場行政コンサルin長野】 久々に… 池田リーダーとの『わもん面談』です。 楽しかった〜(*^_^*)
役場ブックラブ【 2011/01/13 】 Posted on 2011年1月29日 by サイト管理者 【2011/01/13 小布施町役場行政コンサルin長野】 ブックラブとは… ブック・クラブ・ファシリテーションの略です。 毎回、気付きの連鎖で盛り上がります。 気付きは気付きを発生させるんですね。 「あっ、そうか!!」 の連続です。
鍋わもん【2011/01/13 】 Posted on 2011年1月29日 by サイト管理者 【2011/01/13 小布施町役場行政コンサルin長野】 畔上リーダーの申し出で… グループの皆さんと『鍋わもん』をしました 。 やっぱ… 食べながら、飲みながら… だと、ゆるんでいいですね〜
久保田さん、素敵な笑顔(*^_^*) 【2011/01/13 】 Posted on 2011年1月29日 by サイト管理者 【2011/01/13 小布施町役場行政コンサルin長野】 毎月… 希望枠で、わもん面談を受けてくれている… 久保田さん! テーマは『自己変革』 自己変革のお手伝いは、楽しいです(*^_^*)
小西副町長と【 2011/01/13 】 Posted on 2011年1月29日 by サイト管理者 【2011/01/13 小布施町役場行政コンサルin長野】 お互いの気付きを話し合う『話聞(わもん)タイム』 貴重な時間であります。 いつもありがとうございます 。
意識を変えると…【 2011/01/13 】 Posted on 2011年1月29日 by サイト管理者 【2011/01/13 小布施町役場行政コンサルin長野】 物事の受け止め方や… 捉え方の意識を変えると… 今まで悩みだと思っていた事が… 解決したい課題に変化します… 意識の視点変化は無限です。 しっかり聞くと、意識の視点変化が発生します。 写真は…高野コーチ(上)と土屋ちゃん(下)です。 いい顔してますね〜〜
ファシ勉(5) 【2011/01/12 】 Posted on 2011年1月28日 by サイト管理者 【2011/01/12 小布施町役場行政コンサルin長野】 いや〜っ! ツネちゃん、すごいね〜! ほんとにすごい! 天然です…
ファシ勉 (4) 【 2011/01/12 】 Posted on 2011年1月28日 by サイト管理者 【2011/01/12 小布施町役場行政コンサルin長野】 たくさんの気付きがありました。 シグナルと反射神経! ファシリテーターは、意識が機敏でないと… 一瞬一瞬の判断・決断力が求められます 。 その為には、顕在意識を『ゼロヘルツ』にする必要があります。 思考を停止して、感じるようにします。
ファシ勉(3) 【2011/01/12 】 Posted on 2011年1月28日 by サイト管理者 【2011/01/12 小布施町役場行政コンサルin長野】 ファシリテーション勉強会主催の宮崎さんです。 この自主勉強会の目的は… 宮崎さんが、名ファシリテーターになり… 役場や住民の方々へ向けて、ファシリテーター養成講座を開催してもらう事であります。 いつか… かならず…
ファシ勉(2) 【2011/01/12 】 Posted on 2011年1月28日 by サイト管理者 【2011/01/12 小布施町役場行政コンサルin長野】 北風さんと関さん! ファシリテーション勉強会に参加ありがとうございます 。 ファシリテーターは、観察力が必要です。 つまり… わもん力が必要なのです。
ファシ勉(1) 【2011/01/12 】 Posted on 2011年1月28日 by サイト管理者 【2011/01/12 小布施町役場行政コンサルin長野】 いや〜! ファシリテーション勉強会! 毎回、盛り上がります 。 ファシリテーターとは…? 日常に活かす為には…? どんどん気付きがあります。 林さん、宮崎さん、高野さん、浄光寺の林副住職、風味堂のツネちゃん 参加ありがとう(^^)v
わもん面談 (2) 【 2011/01/12 】 Posted on 2011年1月26日 by サイト管理者 【2011/01/12 小布施町役場行政コンサルin長野】 宮崎さんに高野コーチです。 お二人も、堂々のヤブログレギュラーですね(*^_^*) いつもお世話になっています。
わもん面談 (1) 【 2011/01/12 】 Posted on 2011年1月26日 by サイト管理者 【2011/01/12 小布施町役場行政コンサルin長野】 小布施町役場の『わもん面談』は、基本的に希望者のみです。 自己研鑽に積極的な方々なので… 当然… 前向きな話題や課題解決の話題が殆どです。 写真上から、かおるちゃん・佐藤ちゃん・まちとしょテラソの花井館長 ◆佐藤ちゃんが、手にしているのは…DOCOMOのスマートフォンです。
わもん面談開始【2011/01/12 〜14】 Posted on 2011年1月24日 by サイト管理者 【2011/01/12〜14 小布施町役場行政コンサルin長野】 わもん面談! ナイスな言葉ですね… 問題解決のお手伝い 。 コミュニケーションスキルアップのお手伝い 。 潜在能力開発のお手伝い 。 聞く力アップのお手伝い 。 等々… 楽しい三日間の始まりであります。
雪の小布施【2011/01/15 】 Posted on 2011年1月15日 by サイト管理者 【2011/01/15 雪の小布施in長野】 小布施町役場での三日間の行政コンサルを終えました。 全身全霊で集中していたため… ヤブログのアップや、ツイッターでつぶやく事が出来ませんでした。 小布施は雪…安一(やすいち)、二日目です 。 今から、豊ちゃんと東京へ向かいます。
小布施は雪です。 Posted on 2011年1月13日 by サイト管理者 【2011/01/13 小布施町役場行政コンサル二日目in長野】 高知で『やぶラジ』を聞いてくれてる皆様! 新年明けましておめでとうございます(^^)v 雪の小布施から… やぶちゃんです 。 本年もよろしくお願いします。
交流ファシ勉【2011/01/12 】 Posted on 2011年1月13日 by サイト管理者 【2011/01/12 小布施町役場行政コンサル初日in長野】 住民の方々も交えての… ファシリテーション勉強会! 略して… ファシ勉! 役場の方々と住民の方々が交流して学び合い気付き合う 。 まさに… 交流ファシ勉です 。 つねちゃん、えいちゃん、北風さん、関さん、林さん、宮崎さん、高野コーチ! ありがとうございます(^^)v ファシリテーターで大切なのは… 観察力と反射神経! キーワードは『サイン』と『ゼロヘルツ』でした。
『L』【 2010/12/17 】 Posted on 2011年1月4日 by サイト管理者 【2010/12/17 小布施町役場行政コンサル三日目in長野】 写真一番上のポーズ… 『L』です 。 ブック・ラブの主催者お二人とスリーショット! 役場ブック・ラブ…佐藤ちゃん 交流ブック・ラブ…北風さん 写真真ん中は、佐藤ちゃん・林さん・高野コーチ・久保田さん 写真下は、とみちゃん・北風さん・関さん たくさんの気付きがありましたね。 ◆ブック・ラブとは…ブック・クラブ・ファシリテーションの略です 。
新年小布施入り予定 Posted on 2011年1月4日 by サイト管理者 新年、小布施入り予定は… 1月11日(火)の夜です 。 小布施町役場行政コンサル…1/12(水)〜1/14(金)の予定です 。 小布施の皆さん! よろしくお願いします(^^)v
小西副町長と【 2010/12/17 】 Posted on 2011年1月3日 by サイト管理者 【2010/12/17 小布施町役場行政コンサル三日目in長野】 小西副町長との『わもん面談』 気付きの語り合いです! 潜在意識と顕在意識… 深い話しです。 本音にどう寄り添うか?
わもん面談【 2010/12/17 】 Posted on 2011年1月3日 by サイト管理者 【2010/12/17 小布施町役場行政コンサル三日目in長野】 いでちゃん、よしえちゃん、かおるちゃんのわもん面談です! しっかり話しを聞きます。 話している間に、たくさん気付きます。
ホワイトボードで説明【2010/12/1 7】 Posted on 2011年1月3日 by サイト管理者 【2010/12/17 小布施町役場行政コンサル三日目in長野】 高野コーチの説明… 丁寧親切でわかりやすいですよ。 あなたもYMCA(ヤブログ・マラソン・クラブ・アスリート)に入部しませんか?
中條さんと話聞一如( わもんいちにょ) 【2010/12/17 】 Posted on 2011年1月2日 by サイト管理者 【2010/12/17 小布施町役場行政コンサル三日目in長野】 話聞一如(わもんいちにょ)! この感覚わかりますでしょうか? ぜひ味わってみてください 。
心理学読書会【 2010/12/16 】 Posted on 2011年1月2日 by サイト管理者 【2010/12/16 小布施町役場行政コンサル二日目in長野】 保育園での自主勉強会! 心理学読書会です 。 いつも… おこたでポカポカ!
しっかり聞きます【 2010/12/16 】 Posted on 2011年1月2日 by サイト管理者 【2010/12/16 小布施町役場行政コンサル二日目in長野】 写真上から… 永井さん、久保田さん、林さんです。 しっかり聞きます。 話している間に 意識の奥底からポンプアップされ 気付きが生じます。
小布施中学の多田先生とわもん面談【2010/12/16 】 Posted on 2011年1月2日 by サイト管理者 【2010/12/16 小布施町役場行政コンサル二日目in長野】 小布施中学のバレー部コーチの多田先生! わもんを教育にバレー指導に活かしてくれています。 わもん面談の毎月レギュラーになりました。
学びと気付き【 2010/12/15 】 Posted on 2011年1月2日 by サイト管理者 【2010/12/15 小布施町役場行政コンサル初日『自主勉強会:ファシ勉』in長野】 ファシリテーターは、自ら答えを出さない。 場の力を信じる… 等々… 毎月の開催が楽しみであります。 皆さん、素敵な笑顔です 。
ファシ勉【2010/12/15 】 Posted on 2011年1月2日 by サイト管理者 【2010/12/15 小布施町役場行政コンサル初日『自主勉強会:ファシ勉』in長野】 自主勉強会:ファシ勉! ファシリテーターとは、どうあるといいのか? そのような勉強会です 。 ファシ勉…ファシリテーション勉強会の略です 。
わもん面談【 2010/12/15 】 Posted on 2011年1月2日 by サイト管理者 【2010/12/15 小布施町役場行政コンサル初日in長野】 午後からは… 場所を移動しての『わもん面談』です 。
八代参事とお約束ツーショット【2 010/12/15】 Posted on 2010年12月30日 by サイト管理者 【2010/12/15 小布施ラン初日in長野】 ウォーキング中の小布施町役場・八代参事と、お約束のツーショット! 寒〜い朝です 。
市村町長の流儀【2010/12/15 】 Posted on 2010年12月29日 by サイト管理者 【2010/12/15 小布施町役場行政コンサル初日in長野】 テーブル上で小さな蜘蛛を発見! さて… 市村町長は、どうする? 町長の流儀を教えて頂きました。
市村町長と…【 2010/12/15 】 Posted on 2010年12月29日 by サイト管理者 【2010/12/15 小布施町役場行政コンサル初日in長野】 はぎえさん! 小布施町役場入り! 市村町長とツーショット! かおるちゃんも入ってのスリーショット! めんそーれ、小布施(*^_^*)
小布施中学の本間先生と【2010/12/1 5】 Posted on 2010年12月29日 by サイト管理者 【2010/12/15 小布施ラン初日in長野】 小布施ラン後… コンビニ内で… 小布施町『町報シリーズ』で有名な… 本間先生と、お会いしました。 コンビニ内ツーショットです(^^)v
次回は2月14 日(月) 開催です【2010/12/14 】 Posted on 2010年12月29日 by サイト管理者 【2010/12/14 交流ブック・ラブin長野県小布施町】 次回の開催は… 2月14日の月曜日です 。 火曜日では、ありません 。お間違えないように(*^_^*) 北風さん、皆さんに連絡お願いしときますね。 おっ! バレンタインデーだっ!
交流ブック・ラブメンバー勢揃い【 2010/12/14 】 Posted on 2010年12月29日 by サイト管理者 【2010/12/14 交流ブック・ラブin長野県小布施町】 交流ブック・ラブメンバー勢揃いです 。 皆さん、素敵な方ばかり… 小布施マダムの皆さん…来年(2011)もよろしくお願いします。 写真上から…いとうさん・中條さん・こみちゃん・みなちゃん・ 林さん・関さん・くりちゃん・かおるちゃん&はぎえちゃん
みなちゃん&はぎえちゃん【2010/ 12/14】 Posted on 2010年12月29日 by サイト管理者 【2010/12/14 交流ブック・ラブin長野県小布施町】 新潟から参加のみなちゃん! 沖縄から参加のはぎえちゃん! 良きご縁になりますように…
交流ブック・ラブ風景【2010/12/1 4】 Posted on 2010年12月29日 by サイト管理者 【2010/12/14 交流ブック・ラブin長野県小布施町】 交流ブック・ラブ風景です 。 来年(2011)の『心徒塾』もブック・ラブを取り入れます。 ◆ブック・ラブとは…読書会&気付き発表の場です 。ブック・クラブ・ファシリテーションの略です 。
中條さんと林さん【2010/12/14 】 Posted on 2010年12月29日 by サイト管理者 【2010/12/14 交流ブック・ラブin長野県小布施町】 中條さんと林さん! 小布施町役場チームです(^^)v いつも参加して頂き、ありがとうございます 。