【2010/09/14 (仮)聞き方勉強会in長野県小布施町】
奇数月の小布施町役場行政コンサル前夜は、『(仮)聞き方勉強会』です 。
小布施駅横の六斎舎で開催しました 。
【2010/08/28 北海道マラソン前日】
◆明日(9/15)のヤブログ放送室予告編『2010北海道マラソン』〜初の途中棄権を語ります〜
大通公園にて、こちらが『さっぽろテレビ塔』でございます(^^)v
撮影は、まりちゃん!
【さっぽろテレビ塔…Wikipedia】
へ〜っ!知らなかった!
◆1961年に松下電器産業(現・パナソニック)の寄贈により展望台の下、地上65メートルの四面に電光時計が取り付けられた。「時計を付ければ必ず見てくれる」という松下幸之助の発案だったという。電光時計は1998年と2006年の2度改修工事が行われ、現在は発光ダイオード製である。広告表示は当初「ナショナル」だったが英語表記の「National」になり、2006年の改修で「Panasonic」に変更された。
【2010/08/21 わもん塾小布施・浄光寺in長野】 その18
「これからご当選されたちよちゃんの「声なき声」を聞きたいと思います。
つまり、言っておられる言語というのは、実は思っていることの
何百万分の一しか表現できない。
そこの「声なき声」の想いの意識の部分をしっかりと聞きとると、
「わかるわかる」しか言えなくなってくるんですね。
今回は内々の部分をもっと聞きたいということでございますので、
ちよちゃんの声なき声をしっかりと聞いていきたいと思います。
一番の目的は人様の「声なき声」を聞かせていただく中で、
最終的には自分の「声なき声」を聞くというのが目的でございます。
自分を知る。あっ、自分は今これを快いと思っているとか、
ここへ行けといっているとか、自分の奥底の「声なき声」を聞く
というのが最終的な目的でございます。
その声を聞くために、今回はちよちゃんの声を聞かせていただくと
言う風にご理解いただくと、つながってくるのではないかと思っています」
≪ヤブログ特派員:YMCAコーチ・高野≫
【2010/09/13 やぶスケ】
ヤブロガーの皆様!
おはようございます(^^)v
沖縄で充電して、波動バッチリのやぶちゃんです 。
今から、新幹線で東京へ向かいます。当然N700系のぞみの窓側コンセント座席です(笑)
本日(9/13)は東京で、F.L.P企業コンサル 。
明日(9/14)の昼は千駄ケ谷、夜は小布施入りして勉強会。
9/15〜9/17の3日間『小布施町役場行政コンサル』です 。
そして…9/19(日)は、『わもん塾松本』 。
9/20(月)は『わもん塾京都』です 。
写真は、昨日(9/12)に沖縄で撮影した赤瓦の屋根の上のシーサーです!
やぶちゃんは、何故かシーサーが大好きなんです。すごく身近に感じます。
【2010/08/24 博多大濠公園ランin福岡】
各地のICカード乗車券のネーミングに…
ついつい反応してしまう(笑)
やぶちゃんです(^^)v
◆SUGOCAWiki…JR九州は2009年3月1日、JRグループとしてはSuica(東日本旅客鉄道:JR東日本)、ICOCA(西日本旅客鉄道:JR西日本)、TOICA(東海旅客鉄道:JR東海)、Kitaca(北海道旅客鉄道:JR北海道)に次いで5番目に在来線用ICカード乗車券SUGOCAの導入を開始した。
SUGOCAとはSmart Urban GOing CArd の略称であり、「凄い」を意味する福岡周辺の方言「凄か」にかけた名称でもある。CMなどでは「スッ!とゴー!でSUGOCA」といった表現も使われている。
◆はやかけんWiki…地下鉄での利用、将来的に他IC乗車券との相互利用を開始すると同時に導入する電子マネー機能など、は=速くて や=優しくて(環境や人に) か=快適な けん=券(カード) であることを「速いから」という意味の博多弁「速かけん」にかけた名称であると発表している。