Fw: やぶちゃん小布施町講演会のご案内【 2011/11/04 】

親愛なるヤブロガーのみなさん、こんにちは。
小布施町の高野です。
 いよいよあと2週間後に迫った
書籍わもん出版記念講演会第3弾は 
11月20日の日曜日に小布施町の北斎ホールで開催されます。 
 2部構成で開催される小布施の講演会は
昼の部が14時から、夜の部が18時から、
入場は無料です。
ヤブロガーのみなさんのご参加を心よりお待ちいたしております。 
 なお夜の部の講演会終了後、参加者のみなさんの
交流懇親会を予定しています。 
 参加をご希望の方は高野(kizai@town.obuse.nagano.jp)まで 
 メールをいただければありがたいです。


小布施中学バレー部ファシリテーション 2 日目

【2011/10/21 小布施町役場行政コンサル3日目in長野】 
 2日連続のバレー部ファシリテーション!
本日も井戸端わもんを行いました。 
 テーマは…
コートで活かす!
タイムアウトの25秒で、いかに情報共有するか? 
 ストップウォッチでタイムを計り、何度もトレーニングしました 。

























町報おぶせ 10 月号裏表紙『聞けばかなう』

ヤブロガーの皆様、こんにちは!
やぶちゃんの講演を、1人でも多くの人に聞いてほしい!!
という思いで編集しました。
町報おぶせ10月号の裏表紙に掲載しています。
大勢の皆さんのご参加を心からお待ちしております。
もちろん町外から参加者、大歓迎です(^^)v
町報おぶせ編集 土屋英樹

井戸端わもん『コートで活かす』には…

【2011/10/21 小布施町行政コンサル三日目『小布施中学バレー部わもんファシリテーション』in長野】
わずか20秒で…
井戸端わもんをして、気持ちを整えるには?
その課題を何度も繰り返してコツを掴んでいきます。
・アドバイスはしない
・短い言葉で話す
・終わったことは話さない
・次に気をつける事を話す
等々…
気付きの空間でした。
竹内教育長も熱心にメモをとっておられました。

竹内教育長と、わもん面談

【2011/10/21 小布施町行政コンサル三日目in長野】
竹内教育長とは、数ヶ月に一回…
定期的にわもん面談を行っています。
今回…
小布施中学バレー部わもんファシリテーション&役場ブック・ラブへの参加をお誘いしました 。
快諾して頂き、共にわもん空間を共有しました 。








小布施町『町報』〜小布施中学バレー部特集〜

長野県小布施町の町報は素晴らしい!
 ブラボー!土屋ちゃん!
皆さんに紹介致します。
小布施中学バレー部特集です 。 
 【編集後記】
小布施中学男子バレー部の全国大会出場。
バレーの知識も経験もない自分がどうやって特集を組み、何を伝えたらいいのか悩みました。
でも日本一を目指し頑張っている選手たちの姿、それを支え続ける指導者や家族の思いなら
書けると心の声を信じ、大阪へ全国大会の取材に行きました。
大舞台での最後まであきらめない選手たちの全力プレーに心打たれました―。
 
バレー部の取材に行くたび、子どもたちから元気をもらい編集した今月。
勇気と感動を与えてくれた男子バレー部の皆さんに心から「ありがとう」と伝えたいです。(土屋)








わもんショット!高野コーチ!

【2011/09/16 小布施町役場行政コンサル三日目in長野】 
 わもんショット!
高野コーチ!!
素晴らしい方です(*^_^*) 
 終生、お付き合いしたいと思います。 
 いつの日か…
霞が関から『日本一の町民力』を支える『役場の組織力』の視察に来た時には… 
高野コーチに視察対応をしていただきたいと思います。