祝!黒帯取得!【 2012/07/08 】

【2012/07/08 第38回心徒塾in(株)わもん・京都】
祝!黒帯取得!
サトクミちゃん企画です。
前列…わたふ、良子ちゃん
後列…サノトモちゃん、くろちゃん、あやちん
昨日のピース…
このあと、ひろくん…
皆さん、素晴らすぃぃ♪



話聞遊学空間 (2) 【 2012/07/08 】

【2012/07/08 第38回心徒塾in(株)わもん・京都】
黒帯取得へ向けて…
二人羽織わもん…
全員本気です。
かといって苦しく辛いものではありません。
やぶちゃんの修行のイメージは、『遊学』です(^^)v
続々と黒帯誕生しています…









話聞遊学空間 (1) 【 2012/07/08 】

【2012/07/08 第38回心徒塾in(株)わもん・京都】
わもん黒帯初段の卒検が『二人羽織わもん』です。
ブラザーシスター制度で、マンツーマンで…
黒帯保持者が、黒帯ノミネート者の心をほぐしていきます。
さあ!
次は…二人羽織わもんにチャレンジです。











Fw:『幸せの法則』〜許すこと〜高橋茉希(たかはし まき)

2012070808130000.jpg

ヤブロガー&わもん関係者の皆様、こんにちは!

突然の書き込みに驚かれる方もいらっしゃるかも知れませんね(^O^)

幸せの源泉発見コーチ@高橋茉希(たかはし まき)です

今回、自身の体験から得た『幸せの法則』を書こうと思ったのは

私が生かされている意味は、私にしか語れないことを語ってくことなのでは?

そう気づかせてもらえたからですこれまでの人生いろんなことがありました。

父親の暴力、いじめ
4度の入院手術、ガンと余命について、離婚、弟の医療事故死

渦中にいるときは苦しくて辛くて悲しくて血の涙がでるのではないかと思うくらいの体験でした。

人間ですからそんなに完璧ではかえって不自然ですよねこれらの経験から、今の私には自分と向き合う術がある

加えて、話を聴いてくれるメンターや友人がいるだから私がそれを語ることで、誰かのきっかけや苦しみのなかの光になればと思ったからです

今の幸せがあるのは、これまでの全ての経験を受け入れて許せてるから

だから、辛かった過去もへも感謝できる

なにか一つでも違っていたら今の私は存在しないから「幸せだから言えることでしょ?」と思う方もいると思いますその通りです幸せだから書けるんです

幸せになる法則に気づいたから・・・

気づかせて貰えたから過去はどんなに嘆いても、恨んでも変えることはできません限られた命と向き合った時、過去の感情に縛られて

今を生きていないことは勿体ないと思えたんです

私が望むことは、幸せな未来だけ

だから許そう、手離そうと思いました

不定期ですが、過去の経験からみえてきた

『幸せの法則』〜許すこと〜を

掲載していきます

☆掲載を後押ししてくれた、やぶちゃんと友人に感謝と愛をこめて☆

幸せの源泉発見コーチ@高橋茉希(たかはし まき)

源泉わもんセミナーのお申し込みはこちら→www.21smilesgarden.jp/


小布施親善大使たすき完成!

【2012/07/07 (株)わもんオフィスin京都】
お〜っ!
完成しました!
サトクミちゃんのサプライズプレゼントです(*^_^*)
小布施親善大使のたすき!
これを掛けて、小布施見にマラソン(7/15)を楽しく走ります(^^)v
サトクミちゃん、ありがとうm(__)m


国際ブックフェアに文屋さん出展!《ヤブログ特派員 : 高橋茉希(たかはし まき)》

【2012/07/07 国際ブックフェアin東京ビッグサイト】
文屋さんが…
国際ブックフェアに出展されています!
お時間ある方…
今日(7/8)までです!
行ってみてください(*^_^*)
《ヤブログ特派員:高橋茉希(たかはし まき)》


文屋ホームページ・・・www.e-denen.net/

Fw:『未来への羅針盤〜源泉わもん〜』高橋茉希

IMAG0015-2-1.jpg

みなさん、こんにちは!

『未来への羅針盤〜源泉わもん〜』

わもん塾原宿事務局担当
高橋茉希(たかはしまき)です♪

やぶちゃんとのコラボセミナー源泉わもんについて
書かせていただきましたので
よかたら、お付き合いくださいね

写真は、はっしーの力作うちわ!!

8.11わもん福島&幸せの源泉探し応援グッズ♪

8.11の会場でも使います!

はっしー♪ありがとうね〜(*^^*)

さて、いくつかあるうちの1つ

今回のコラボセミナーのきっかけです

★自己わもん★
相手の話を聞かせていただきながら
聞く力を高めることで
自分の心の声なき声に耳を傾け
輝く自分の姿に気付く

☆幸せの源泉探し☆
自分の心と向き合い
自分と相手の心の声を聞きながら
聞く力を高め
輝く自分の姿に気付く

アプローチは違いますが

お互いの心と向き合うことで
他の誰とも比べない
この世で唯一の存在である大切な自分の
輝く源泉を発見する

ゴールは同じ

『未来への羅針盤〜源泉わもん〜』幸せの源泉探しとして

コラボセミナー開催にいたりました

ありのままの自分を絶対尊敬できたら

◆仕事、家庭、学校…あらゆる場面で
すべては、自分の心が決めているんだと
納得することができます

◆周りと自分を比べることも
世間の枠、自分の枠に当てはめて
イライラ、モヤモヤすることも
他責にすることもなくなります

◆心の動きに意識を向けることで心を整える
心と身体の調律法を見つけることもできます

☆源泉発見の鍵は自分の中にありますから
発見できることは、まだまだ沢山ありそうです♪

あらためて考えてみたのですが

直感力の鋭い やぶちゃんは心の動きに敏感…。

というか常に源泉と直結しています(笑)

誰かのお役に立つために…

日本をよくするために
自分の思い(直感)通りに生きているんですよね

やぶちゃんは、なんでも叶えちゃう人ですが

神様でも魔法使いでもありません(笑)

上手くいく思考の持ち主で

輝く自分に絶対尊敬を贈り続けている

聞く匠

その思考の仕組みを
ちょっと知ることもできそうです

自分が輝くと、そのEnergyは周りへ伝わり

誰かを元気にします

そのEnergyは、また周りへ伝わり

笑顔にします

その様子をみて自分も幸せを感じます

こうやって、一人の輝きが広がって

それぞれの周りで幸せが循環していったら

小さな幸せの循環が

やがて、世界の幸せにつながると信じています

今回のコラボセミナーで
源泉探しのきっかけを…

その先にある

幸せの源泉を発見していただけたら

やぶちゃんも、わたしも幸せです

源泉わもんセミナーのお申し込みは、ヤブログのトップ画面の『注目イベント情報』からどうぞ(*^_^*)

源泉わもんセミナーwww.21smilesgarden.jp/



Fw:心徒塾記念撮影☆【2012 年7月7 日】《ヤブログ特派員No.51 キノトモ》

120707_170425.jpg

【2012年7月7日第37回心徒塾】

回を重ねるごとに、

聞く力が進化し、

絆が深まる心徒塾。

今回は一気に3名の

黒帯取得者が出ました。

コツコツ積み重ねてきた修行の結果ですね!(>_<)

聞く力をもっともっと

高めていきたい修行好きの皆様!

ご参加お待ちしておりますー!

ヤブログ特派員No.51キトモ












やりました!ヤブログアップ追いつきました? (^O^) /【 2012/07/05 ・ 06 】

【2012/07/05・06 家具の大正堂企業コンサルin東京・町田】
やりました〜!
ヤブログアップ追いつきました?(^O^)/
リアルタイムアップが目標のヤブログ!
ヤブログ史上…
初の達成であります(^^)v
写真は、家具の大正堂企業コンサル。
渋谷社長、小宅さん、落合さん…
ランチは、キャベツ仕込みメンチカツカレー&チーズトッピングと
高菜チャーハン&ハーフサイズラーメンです(*^_^*)







Fw: 世界をジョギング「フランス」《ヤブログワールド特派員 : 藤江のあーちゃん》

世界をジョギング「フランス」
【2012 7月1日〜7月5日世界をジョギングinフランス・パリ】
数えてみると、パリは48回目になります。
世界のジョギングの心地よさでは、ベスト3に入る最高のジョギングスポット。
オペラ座の近くのホテルからスタート。
パレロワイヤルの公園を通ってコンコルド広場。そして、セーヌ川沿いをゆっくりジョギング。
20分程でアルマ橋に到着。
ここからエッフェル塔の眺めが最高です。
パリは、感覚も満たされる優雅なジョギング!
次は、香港から。
《ヤブログワールド特派員:藤江のあーちゃん》





















Fw:【拡散希望】9・23わもんの日。聞くライブ開催!《たから特派員》

120628_1055~01.jpg

【2012/6/28やぶちゃん高知入り】

ヤブログをご覧のみなさん!

昨年の9・23から1年、

今年もやぶちゃんは、高知最大の会場のオレンジホール(1500人収容)で聞くライブを開催します。

わもんの夜明けは高知から。

9・23わもんシンポジウムIN高知。

全国のみなさん高知へおいでください!

詳しくは、近日中にヤブログにて公表致します。

まずは、手帳にぐるぐる丸チェック願います!

《たから特派員》


Fw:祝・ドッヂボール優勝!《たから特派員》【6月28日】

120628_1648~25.jpg

【2012/6/28やぶちゃん高知入り】

やぶちゃんの聞くライブに来ていただいた弘子さん。

小学生のドッヂボールチームのコーチをされています。

大会を目前にしたこの日、どうしても結果を出したい…。

どうしたら良いか…それはこどもたちの声、自分の声を「本気」で聞くことに気付き。

この日もわもんを深めました。

そして、行われたドッヂホールの大会。

なななんと、チームは優勝!

感激のお礼の電話もいただきました。

やぶちゃんのメンタルコーチ…すごーい

《たから特派員》




世界をジョギング「モロッコ」《ヤブログワールド特派員 : 藤江のあーちゃん》

【2012 6月26日〜6月30日世界をジョギングinモロッコ・カサブランカ&マラケシュ】
世界をジョギング「モロッコ」
4度目のモロッコ カサブランカとマラケシュをジョギングしました。
モロッコ特有のリアドからスタート。
細い路地をクネクネ走って、世界遺産のフナ広場を通り、マラケシュのシンボル、メディナ クトゥビアまでジョギング。
マラケシュは、異国情緒溢れるエキゾチックな街。
気温40度の中、北アフリカを感じながら、ジョギング。暑かったけど、満足!
次は、Parisから!
《ヤブログワールド特派員:藤江のあーちゃん》