「 100 分授業 ようこそやぶちゃん」投稿者 : 中島敏子 (4/4)

【2012/02/16 課外授業『ようこそやぶちゃん!』《100分〜一流の学年づくり〜》in長野県小布施中学1年100人】
そして一番最後に、やぶちゃんは「今日欠席された4人の仲間にも、『100分って、こうだったよ』『こんなことをしたんだよ』と教えてあげてください」とおっしゃいました。
やぶちゃんが、どんな勉強会でも必ず配慮されていること、それは「アウェイ感を完全に払拭する」ことです。その場に居合わせた人の中で、情報差のために疎外感やビハインド感に襲われる人が一人も出ないように、細やかなケアをしていかれるのです。
遅刻した人がいれば、それまでの流れを必ず説明なさいます。話題にあがった単語を知らない人には、「知りません」とも言わせないように(知らないことを打ち明けるのが恥ずかしい場合も多いので)、尋ねられる前に、知らなくて困る前に、教えます。「自分が知っていることは相手も知っているはず」という発想がなく、相手に知識を強要することがありません。やぶちゃんはそこを徹底されています。
どんなに小さくても、ネガティブな思いの発生を見逃さない。どんな出来事もプラスの記憶に転じていく。そのために欠かせないのが、全身全霊で絶対尊敬を贈りつづけること、そして自分を深く絶対尊敬できていることなのですね。言うは易く、行うは難いことです……。
100分間のやぶちゃんは、ほんとうに嬉しそうで、楽しそうでした。またあのような機会が訪れることを願います。教育にも「わもん」!
長文にて失礼いたしました(ホント長いわ……(^^;)。
ナカジ



「 100 分授業 ようこそやぶちゃん」投稿者 : 中島敏子 (3/4)

【2012/02/16 課外授業『ようこそやぶちゃん!』《100分〜一流の学年づくり〜》in長野県小布施中学1年100人】
たちまち過ぎた100分。最後に挙手による感想発表があったのですが、そこで思いがけず、すばらしい場面に出会いました。
手を挙げた一人の子が「井戸端わもん」の「井戸端」を「イドバシ」と読みました。聞いていた周りの子たちがクスクス笑いました。
即座にやぶちゃんがおっしゃいました。「みんなが笑うと、勇気をもって発言した子は傷つきます。読み方を間違ったことよりも、話し手が言いたかった思いをしっかりと聞いてあげてください。できれば後で、『イドバシって読んだけど、イドバタなんだよ』とそうっと教えてあげていただけると嬉しいです」。
さらに、この失言がきっかけになって笑いが起こったことから、コミュニケーションの大事な部分をまた新たに学ぶことができたことに対し、やぶちゃんはこの出来事にかかわったすべての人に感謝の言葉を贈られました。
これが「わもん」です。発言者に絶対尊敬。そしてその失言を笑った子にも絶対尊敬。すべてを包みこんで気づきにつなげていく……。一人として傷つく人はなく、その体験を素直に受け容れることができたのではないでしょうか。それを可能にするために、やぶちゃんがあの「場」に揺るぎない絶対尊敬を贈っていらしたのです。



「 100 分授業 ようこそやぶちゃん」投稿者 : 中島敏子 (2/4)

【2012/02/16 課外授業『ようこそやぶちゃん!』《100分〜一流の学年づくり〜》in長野県小布施中学1年100人】
後半は、いよいよ「井戸端わもん」です。「井戸端わもん」とは、日常生活の中で気軽に実践できる「わもん」のスタイルで、「相手も自分も責めない」「発言者の話を最後まで聞く」という2ルールで自由に話し合うことです。
「コミュニケーションってなんだろう?」「チャレンジ!」「壁」という順に、3つのテーマで井戸端わもんを積み上げていきました。3つがつながりあって、演題である「一流の学年づくり」へ収斂されていきます。
さりげなく提示されたように見えて、年齢や立場にかかわらず、この3つに対して自分なりの答えが見つかれば、怖いものはなくなりそうな、深いテーマです。
「井戸端わもん」の間、やぶちゃんが強調していたのは、絶対的な正解があるわけではないこと、そして、みんなが見つけた答えはすべて正解だということ。
あらかじめ用意された正解を見つけるのではなく、自分の心と向きあって、心の声が発する答えを自分で聞き取る……そんなワークだったと思います。「わもん」で言うところの「自己わもん」の感覚です。
その末に、各グループの代表者たちが発表してくれた答えは、彩り豊かで、「なるほど」と思えるものばかり。
難しいテーマだと思います。大人でも、「これ!」という答えにはなかなかたどり着けないかもしれません。それでも一生懸命、自分の心を見つめる時間を、同学年の仲間と一緒に過ごした、その経験が、いつか尊いものに感じられる日が来るのでは……と思いました。



「100分授業 ようこそやぶちゃん」投稿者: 中島敏子 (1/4)

IMG_6464.jpg

【2012/02/16 課外授業『ようこそやぶちゃん!』《100分〜一流の学年づくり〜》in長野県小布施中学1年100人】

2月16日。オブ中こと小布施中学校では、1年生3クラスを対象に、1、2時間目の2コマを通して薮原秀樹さん(やぶちゃん)の講演会が行われました。

NHK「課外授業 ようこそ先輩」に出演することが長年の夢だったというやぶちゃん.舞台こそ母校ではありませんでしたが、行政コンサルや男子バレー部メンタルコーチをはじめ縁の深い小布施で中学生と向きあう100分に、「ようこそ先輩」にも匹敵するほどの感慨があったのではないでしょうか。

演題は「100分 一流の学年づくり」。

冒頭、「5年後、10年後、30年後、同学年の仲間同士で会ったとき、中身は全部忘れてしまってもいい、『そういえば100分っていうの、あったよね!』『あの100分、よかったよね』と思い出してもらえるような100分にしたい」とやぶちゃん。

「受け身厳禁」が信条のやぶちゃんですから、演台から一方的に話して終わるようなことはなさいません。幕開けから、みんなが話して、聞いて、考える場をつくっていかれました。

場の緊張をほどくために、初めは男子バレー部のメンバーを呼んで、「やぶちゃんって、こんな人です」と一言ずつ紹介してもらいました。

続いて「やぶちゃんを知っている人、どこかで見たことがある人」を呼び、どこで知ったのかをマイクリレーで話してもらいます。一人ひとりにやぶちゃんの短いコメントが入り、だんだん空気がほぐれていきます。

続いて全員が生年月日順に並び、5人一組のグループに分かれます。クラス別とか男女別といった枠が外れて、話したことのない人同士も同じグループになり、ともに100分を過ごすことになりました。

ウォーミングアップは「小布施のすばらしいところ」をできるだけたくさん挙げるというワーク。やぶちゃんが「100個は超えてほしい!」と投げかけ、やわらかく加圧をかけていきます。時折、「こんな答えでもいいですか」と質問があると「OK!」「みんなも何でも質問して! 全部『OK!』って答えるから!」とやぶちゃん。

全グループが出た答えの数を発表していきます。66個、87個、54個……と挙がっていった中、たった1チーム、3ケタのチームが。102個で堂々優勝し、やぶちゃんから「ささやかな」プレゼントがありました。








「わもん」の世界スタート【2012/ 02/03】

2012020315060000.jpg

【2012/02/03 本間先生コラボイベントin東京・日比谷図書館】

2月3日(金) 『聞く&質問シリーズ その1』

「心を聞くコミュニケーション:「わもん」の世界」

話を聞くことが、誰でもいつでもどこでも人間力を磨く修行になり、人間関係を飛躍的に改善していきます。

日本一の天然コーチやぶちゃんの秘密を解明します。

日時:2月3日(金)19:00〜21:00 (18:30より受付)

会場:地下1階 日比谷コンベンションホール(大ホール)

出演: 藪原 秀樹(?わもん代表・人材育成コンサルタント)、本間 正人(成人教育学博士・NPO学習学協会代表理事)

定員: 200名

参加料:各回2000円



小西副町長の『中盤解説』

【2011/11/20 出版記念講演会『聞けばかなう』in長野県小布施町】
本間先生の『大盤解説』 。
イナトモちゃんの『小盤解説』 。
そして…
小西副町長の『中盤解説』 。
聞く実演をリアルに分析する小西流解説に…
会場からも…うなり声が!
小西副町長、ありがとうございましたm(__)m


川上ちゃん&大窪つねちゃん

【2011/11/20 出版記念講演会『聞けばかなう』in長野県小布施町】
司会の川上ちゃんのメンタルを支えてくれるのが…
天然の大窪つねちゃん!
心が伝わる感動の司会でした。
川上ちゃん、大窪つねちゃん…
ありがとうございましたm(__)m




ライブツアースタンプラリー!!

【2011/11/20 出版記念講演会『聞けばかなう』in長野県小布施町】
ライブツアー!
スタンプラリー!
写真上から…
高知から参加のたからちゃん!
沖縄から参加のはぎえさん!
和歌山から参加の下林さん!
皆さん…ありがとう(*^_^*)
他にも、たっくさん県外から参加して頂きました。
感謝感謝(*^_^*)



直感で聞く実演

【2011/11/20 出版記念講演会『聞けばかなう』in長野県小布施町】
会場内で…
初対面の方を直感で指名して…
舞台に登壇して頂き…
皆さんの前で『聞く実演』をします。
まさに…
聞くライブです(^^)v



本間先生の『大盤解説』

wamon3.jpg

【2011/11/20 出版記念講演会『聞けばかなう』in長野県小布施町】

昨日(11/19)の東京講演会に続き…

小布施講演会昼の部で…

本間正人先生の…

やぶちゃん大盤解説をして頂きました。

今回…

『離我(りが)』という言葉にヒットしました!!

まさに…

これが、聞くコツです(^^)v


本間先生サプライズ参加

image0006.jpg

【2011/11/20 出版記念講演会『聞けばかなう』in長野県小布施町】

びっくりしました!!

本間先生が…

小布施講演会にサプライズ参加してくれました!

嬉しい〜〜っ(*^□^*)

ありがとうございましたm(__)m


講演会リハ風景!

2011112011320001.jpg

【2011/11/20 出版記念講演会『聞けばかなう』in長野県小布施町】

講演会リハ風景です 。

花井館長と高野コーチ…

ありがとうございます(^^)v

やぶちゃん、リハ好きなんす(*^_^*)







小布施講演会スタッフの皆さん

【2011/11/18 小布施町役場行政コンサル三日目in長野】
講演会スタッフ…
上から
総合プロデューサー→高野コーチ
舞台演出→花井館長
司会→川上ちゃん
カンペ→草間ちゃん(お願いしますポーズ)
司会ほぐし→大窪つねちゃん
いや〜〜っ…
皆さん、素晴らしい!
他にも…
お手伝い頂いた皆さん、ありがとうございます(^^)v






天然の大窪つねちゃん

【2011/11/18 小布施町役場行政コンサル三日目in長野】
心徒塾に参加された大窪つねちゃんのBluetoothヘッドホンを見て…
小物キングのやぶちゃんは、すごく反応していたのです。
小布施での講演会のお祝いに…
という事でプレゼントして頂きました。
大窪つねちゃんも天然の聞き方が出来る方です(^^)v
【Bluetoothとは】
読み : ブルートゥース
分野 : 近距離無線通信 / 携帯情報端末
▼ 文中の用語携帯情報機器などで数m程度の機器間接続に使われる短距離無線通信技術の一つ。ノートパソコンやPDA、携帯電話および周辺機器などをケーブルを使わずに接続し、音声やデータをやりとりすることができる。元々スウェーデンのEricsson社が開発した技術を元に、同社とIBM社、Intel社、Nokia社、東芝などが中心となって設立されたBluetooth SIGが仕様策定や普及を推進している。IEEEによってIEEE 802.15.1として標準化されている。
Bluetoothは、免許なしで自由に使うことのできる2.45GHz帯の電波を利用し、最高24Mbpsの速度で通信を行うことができる。Bluetoothは赤外線を利用するIrDAと違って、無線を利用するため機器間の距離が10m以内であれば障害物があっても利用することができる。また、Bluetoothは0.5平方インチの小型の
トランシーバ
を利用するため、IrDAに比べ消費電力が小さく、製造コストも低く抑えられる。
Bluetoothは様々な用途で利用されることを想定し、用途や機器によって実装すべき機能やプロトコルを「Bluetoothプロファイル」として個別に策定している。コンピュータにマウスやキーボードを接続するためのHID(Human Interface Device Profile)や、プリンタにデータを送信して印刷させるためのBPP(Basic Printer Profile)、機器間で無線ネットワークを構築するPAN(Personal Area Network Profile)、携帯電話などでヘッドセット(イヤホンマイク)を接続するためのHSP(Headset Profile)などがある。
対応機器の例
Bluetoothアダプタ … パソコンにBluetoothインターフェースを追加するUSB接続のアダプタ。Bluetoothキーボード … パソコン本体との接続にBluetoothによる無線通信を用いるキーボード。Bluetoothマウス … パソコン本体との接続にBluetoothによる無線通信を用いるマウス。Bluetoothヘッドセット … Bluetoothによる無線通信で機器本体と通信を行うヘッドセット。


三重県教育委員会講演会

【2011/10/11 三重県教育委員会講演会】
みきちゃんのご縁で…
三重県教育委員会で講演会を開催致しました。
もちろん直感ライブです(^^)v
教育に携わる先生方の熱い思いを感じました 。
いつか…
学校で、先生と生徒のわもん空間をつくり…
お互いの以心伝心力を高めるお役に立ちたいと思います。