Fw:世界をジョッギング「イギリス」【2014 6月26日〜6月29日世界をジョッギングinイギリス・ロンド ン】《藤江のあーちゃん》

2014/ 6/29  7:06 2014/ 6/29  7:17 2014/ 6/29  7:29 2014/ 6/29  8:25

世界をジョッギング「イギリス」【2014 6月26日〜6月29日世界をジョッギングinイギリス・ロンドン】

ボンドストリートの近くにあるホテルからスタート オックスフォードストリートを通り ウェストミンスターにあるハイド・パークへ 世界初の万国博覧会の会場になった、とても広い公園。緑が多く空気も良い。 公園の中に湖のような、大きく美しい池がある 池の周りを気持ち良くラン6月なのに気温が15度で湿気がなく快適。世界のジョッギングポイントの中でも、ベスト5に入る お気に入りの場所。1時間程ラン 次は、クロアチアから!

藤江のあーちゃん


叶うわもんin小布施《2014/7/23 たからちゃん特派員》

d41d8cd98f00b204e9800998ecf8427e_13.JPG

白熱のわもん黒帯心徒塾in小布施のあと、クールダウンのつもりが、さらにヒートアップ! やぶちゃんとまきちゃんのコラボセミナー。輝くあなたに逢う『叶うわもん』開催しました(3時間)。
源泉わもんが過去を聞く自己わもんなら、叶うわもんは、未来を聞く自己わもん。わもん初体験の方にもおすすめのセミナーです。
夢に向かって、不安を追い抜くスピードでスタートダッシュしませんか?(^^)




ガチ壁心徒塾

gachikabe


【ガチ壁心徒塾】 参加資格:わもん黒帯二段以上 時間:10:00~17:00 20名限定 参加費用:5万円 ひたすら… ただ、ひたすら ガチ聞きと壁打ちの連続です やぶちゃんの超丁寧な《教化&感化》で聞く修行を堪能して頂きます わもんが、自己修養法であることを実感していただけます あなたの深我(しんが)へ潜りましょう ※認定&推薦をする場ではなく、ひたすら深め続ける場です




ザチョゼ・リンポチェ様と、お会いしました(*^_^*) 【2014/07/07 】

PhotoGrid_1404703343093.jpg

【2014/07/07 リンポチェ様in和歌山】

ダライラマ法王に謁見して

わもんをプレゼントしたい

そんな思いが

実現しはじめています

リンポチェ様と出会えて幸せな気持ちになりました

【ザチョゼ・リンポチェ氏について】

「リンポチェ」とはチベット密教ゲルク派の高僧の役称。
ザチョゼ・リンポチェ氏は1968年にインドに生まれる。
1984年に前世でもリンポチェ以上の高僧であったとして確認され、 Zachoeje Lama (ダルマ大師) の生まれ変わりとして、ダライ・ラマ法皇より東チベットにおいての最高僧として承認される。 チベットのTehor(テホー)に13の僧院と一万人の僧侶を抱え、2005年、ダライ・ラマ14世の70歳の誕生祝賀祭典の祈りを数百人のリンポチェの中より任命される栄誉を博す。
現在アメリカのアリゾナ・フェニックスで『エマホ・ファウンデーション』をベースに、西洋とチベット文化の融合にも尽力を尽くしています。


[2014/10/01-02|三重] わもん三大祭『第2回輝くあなたに逢うわもん会in伊勢〜ひとりひとりの心の中の天岩戸を開く〜』 のご案内

わもん会in伊勢4

わもん三大祭『第2回輝くあなたに逢うわもん会in伊勢〜ひとりひとりの心の中の天岩戸を開く〜』 のご案内

ライティングプロデューサー わもん黒帯六段 くろちゃん

昨年から始まりました『輝くあなたに逢うわもん会in伊勢』、昨年は高野登さんをメイン講師にお迎えし、『身の修め方』についてお話をいただき、”心の構えの磨き方”について学ばせていただきました。
あれから八ヶ月、今年も待望の「輝くあなたに逢うわもん会in伊勢」10月1日〜2日に開催の運びとなり、その正式申込の受付を開始いたします。
皆様、奮ってご参加くださいますようお願い申しあげます。

日 時  平成26年10月1日12:50各自修養団集合時集合(時間厳守)
      平成26年10月2日12時解散予定
募集人数 先着150名

会場  伊勢修養団  三重県伊勢市宇治今在家町153

【参加条件】

◯わもん黒帯保持者(8月末時点)
◯懇親会&朝食会を含む全行程にご参加いただける方

【ご参加の方へのお願い】
注1)上田比呂志著 新刊「気がきく人の習慣」を通読してご参加ください。

【参加費】  30000円(宿泊代別)

【宿泊代】  12030円(宿泊代+入湯税)
※4名1室、部屋割は事務局で行います。お友達同士などのご指定はお受けできません。
※千の杜で宿泊を希望されない場合は参加費+懇親会費8316円をお振込み下さい。(宿泊代金の70%千の杜での入浴可能です。)
懇親会を含むすべてのプログラムにご参加いただくことが申し込みの条件になっております。

【お申込みページ】

facebookイベントページ(こくちーずが正式なお申込みページとなります)
www.facebook.com/events/522314631208439/

お申込みファーム(こくちーず)
kokucheese.com/event/index/180785/

さて、今回は、昨年のメイン講師、高野登さんよりご推薦をいただきました。上田比呂志さんをお迎えし、やぶちゃんとのコラボで新境地が繰り広げられる予感です。

題して「ひとりひとりの心の中の天岩戸を開く」です。

上田比呂志さんは、ご実家が大正時代創業の料亭橘家で、幼少期より女将であるお祖母様より「おもてなし」を学ばれ、社会人になってからは㈱三越で企画、販促、店舗開発を担当。社内研修制度に応募し、全国の1200名の応募者の中から選出され、フロリダディズニーワールドにてフォローアッププログラムに参加されました。その後、フロリダディズニーワールドエピコットセンターのジャパン・パビリオンディレクター(取締役)として赴任され、人材育成に貢献されました。
現在はパーソナル・コーチングを中心に日本国内から海外まで幅広く活躍されている上田さんのテーマは「O/MO/TE/NA/SHI」(おもてなし)です。

上田さんの人生のミッションは、使命のある人の”心眼を開くこと”、使命ある人と出逢うと神仏からメッセージが降ってくるそうです。
そして、その言葉から意味をたぐり寄せ、メッセージを受け取ります。

今回のコラボに辺り、やぶちゃんと面談した上田さんの思いは、やぶちゃんに「全て任せます」やぶちゃんの直感進行に「乗っかります」ということです。

やぶちゃんに聞いてもらうとメッセージを神仏に向かってたぐり寄せる時のスピードが一気に時間短縮されるそうです。

その場に居合わす参加者の為に必要な言葉をいただき、聞く匠やぶちゃんの聞く力で、『音と熱』を頼りに一緒に言葉から神仏の思いへ意味を手繰り寄せていきます。

今回のコラボセミナーはそんなイメージです。

しかし、もちろん予定調和ではなく今回も完全ライブです。

劇場型完全直感進行で昨年とは違ったコラボセミナーをお楽しみ下さい。

「日本の聞く力を深める」

痺れるテーマで今現在行っているJAPANツアー聞くライブ。

聞く力を深めることで、”本当の自分に出逢う”ことができると思っています。
本当の自分と出逢うとは、それぞれのミッション、使命と出逢うことではないでしょうか。

誰もが自分らしく、輝いて生きて行くことを選択できます。

わもん黒帯として、自分を深め続けること、自分の心の声を聞き、気づき、使命を生きることを、是非よろしくお願いします。
まだ自分らしく生きてない周りの人が、貴方を見た時に、貴方のように深い生き方がしたいと感じるように深め続けましょう。

聞き方を深めることは、生き方を深めること。
深い意識層で生きることだと思っています。
自身が深い意識層で生きることで、これから深める方の意識層の心の声が聞こえてくるようになるのではないかと思っています。
つまり聞く力が深まるのではないでしょうか。

今回のコラボセミナーでは、ひとりひとりの心の中の天岩戸が開かれる、つまりそれぞれのミッション、使命に出逢うことができると思います。

上田さんは、こうおっしゃっています。「ひとりひとりの心の中に天照大御神様がいます」。

わもんでお伝えしている話し手の輝く理想像にロックして聞くと共通点を感じます。

今現在まだわもんを学ばれていない方も、まだ間に合います。
今からでも黒帯取得を目指してわもんの修行の門を叩いてください。(8月末までに黒帯を取得された方に限ります)そして伊勢の地でお会いできることを楽しみにしています。一番大切な『輝く自分』に出会えるはずです。

【お申込みページ】

facebookイベントページ(こくちーずが正式なお申込みページとなります)
www.facebook.com/events/522314631208439/

お申込みファーム(こくちーず)
kokucheese.com/event/index/180785/




手渡す!【2014/07/06 】

photo3_2.jpg photo1_3.jpg photo5.jpg photo4.jpg photo2_2.jpg

【2014/07/06 京都にて】

手渡す

自分以上の方に引き継ぐときの考え方です

手渡したら

信じ切る

そして、祈る

ツネちゃん…わもん一門の『精神の支柱』継承

もろさん…心聞士(しんもんし)の協会『社団法人しもん協会』

茉希ちゃん…わもん入門塾の品質キープ『わもん入門塾講師養成講座』

センスの良い扇子を手渡しました(笑)











ガチ壁心徒塾

gachikabe


【ガチ壁心徒塾】 参加資格:わもん黒帯二段以上 時間:10:00~17:00 20名限定 参加費用:5万円 ひたすら… ただ、ひたすら ガチ聞きと壁打ちの連続です やぶちゃんの超丁寧な《教化&感化》で聞く修行を堪能して頂きます わもんが、自己修養法であることを実感していただけます あなたの深我(しんが)へ潜りましょう ※認定&推薦をする場ではなく、ひたすら深め続ける場です






ガチ壁心徒塾

gachikabe


【ガチ壁心徒塾】 参加資格:わもん黒帯二段以上 時間:10:00~17:00 20名限定 参加費用:5万円 ひたすら… ただ、ひたすら ガチ聞きと壁打ちの連続です やぶちゃんの超丁寧な《教化&感化》で聞く修行を堪能して頂きます わもんが、自己修養法であることを実感していただけます あなたの深我(しんが)へ潜りましょう ※認定&推薦をする場ではなく、ひたすら深め続ける場です



[2014/10/01-02|三重] わもん三大祭『第2回輝くあなたに逢うわもん会in伊勢〜ひとりひとりの心の中の天岩戸を開く〜』 のご案内

わもん会in伊勢4

わもん三大祭『第2回輝くあなたに逢うわもん会in伊勢〜ひとりひとりの心の中の天岩戸を開く〜』 のご案内

ライティングプロデューサー わもん黒帯六段 くろちゃん

昨年から始まりました『輝くあなたに逢うわもん会in伊勢』、昨年は高野登さんをメイン講師にお迎えし、『身の修め方』についてお話をいただき、”心の構えの磨き方”について学ばせていただきました。
あれから八ヶ月、今年も待望の「輝くあなたに逢うわもん会in伊勢」10月1日〜2日に開催の運びとなり、その正式申込の受付を開始いたします。
皆様、奮ってご参加くださいますようお願い申しあげます。

日 時  平成26年10月1日12:50各自修養団集合時集合(時間厳守)
      平成26年10月2日12時解散予定
募集人数 先着150名

会場  伊勢修養団  三重県伊勢市宇治今在家町153

【参加条件】

◯わもん黒帯保持者(8月末時点)
◯懇親会&朝食会を含む全行程にご参加いただける方

【ご参加の方へのお願い】
注1)上田比呂志著 新刊「気がきく人の習慣」を通読してご参加ください。

【参加費】  30000円(宿泊代別)

【宿泊代】  12030円(宿泊代+入湯税)
※4名1室、部屋割は事務局で行います。お友達同士などのご指定はお受けできません。
※千の杜で宿泊を希望されない場合は参加費+懇親会費8316円をお振込み下さい。(宿泊代金の70%千の杜での入浴可能です。)
懇親会を含むすべてのプログラムにご参加いただくことが申し込みの条件になっております。

【お申込みページ】

facebookイベントページ(こくちーずが正式なお申込みページとなります)
www.facebook.com/events/522314631208439/

お申込みファーム(こくちーず)
kokucheese.com/event/index/180785/

さて、今回は、昨年のメイン講師、高野登さんよりご推薦をいただきました。上田比呂志さんをお迎えし、やぶちゃんとのコラボで新境地が繰り広げられる予感です。

題して「ひとりひとりの心の中の天岩戸を開く」です。

上田比呂志さんは、ご実家が大正時代創業の料亭橘家で、幼少期より女将であるお祖母様より「おもてなし」を学ばれ、社会人になってからは㈱三越で企画、販促、店舗開発を担当。社内研修制度に応募し、全国の1200名の応募者の中から選出され、フロリダディズニーワールドにてフォローアッププログラムに参加されました。その後、フロリダディズニーワールドエピコットセンターのジャパン・パビリオンディレクター(取締役)として赴任され、人材育成に貢献されました。
現在はパーソナル・コーチングを中心に日本国内から海外まで幅広く活躍されている上田さんのテーマは「O/MO/TE/NA/SHI」(おもてなし)です。

上田さんの人生のミッションは、使命のある人の”心眼を開くこと”、使命ある人と出逢うと神仏からメッセージが降ってくるそうです。
そして、その言葉から意味をたぐり寄せ、メッセージを受け取ります。

今回のコラボに辺り、やぶちゃんと面談した上田さんの思いは、やぶちゃんに「全て任せます」やぶちゃんの直感進行に「乗っかります」ということです。

やぶちゃんに聞いてもらうとメッセージを神仏に向かってたぐり寄せる時のスピードが一気に時間短縮されるそうです。

その場に居合わす参加者の為に必要な言葉をいただき、聞く匠やぶちゃんの聞く力で、『音と熱』を頼りに一緒に言葉から神仏の思いへ意味を手繰り寄せていきます。

今回のコラボセミナーはそんなイメージです。

しかし、もちろん予定調和ではなく今回も完全ライブです。

劇場型完全直感進行で昨年とは違ったコラボセミナーをお楽しみ下さい。

「日本の聞く力を深める」

痺れるテーマで今現在行っているJAPANツアー聞くライブ。

聞く力を深めることで、”本当の自分に出逢う”ことができると思っています。
本当の自分と出逢うとは、それぞれのミッション、使命と出逢うことではないでしょうか。

誰もが自分らしく、輝いて生きて行くことを選択できます。

わもん黒帯として、自分を深め続けること、自分の心の声を聞き、気づき、使命を生きることを、是非よろしくお願いします。
まだ自分らしく生きてない周りの人が、貴方を見た時に、貴方のように深い生き方がしたいと感じるように深め続けましょう。

聞き方を深めることは、生き方を深めること。
深い意識層で生きることだと思っています。
自身が深い意識層で生きることで、これから深める方の意識層の心の声が聞こえてくるようになるのではないかと思っています。
つまり聞く力が深まるのではないでしょうか。

今回のコラボセミナーでは、ひとりひとりの心の中の天岩戸が開かれる、つまりそれぞれのミッション、使命に出逢うことができると思います。

上田さんは、こうおっしゃっています。「ひとりひとりの心の中に天照大御神様がいます」。

わもんでお伝えしている話し手の輝く理想像にロックして聞くと共通点を感じます。

今現在まだわもんを学ばれていない方も、まだ間に合います。
今からでも黒帯取得を目指してわもんの修行の門を叩いてください。(8月末までに黒帯を取得された方に限ります)そして伊勢の地でお会いできることを楽しみにしています。一番大切な『輝く自分』に出会えるはずです。

【お申込みページ】

facebookイベントページ(こくちーずが正式なお申込みページとなります)
www.facebook.com/events/522314631208439/

お申込みファーム(こくちーず)
kokucheese.com/event/index/180785/





Fw:わもん聞くライブIN 高知7 月29日追加ライブ決定!《わもん黒帯三段: 土佐のたからちゃん》

image0002.jpg

JAPANツアー高知ライブの
あの感動をもう一度。

わもん聞くライブIN高知
7月29日追加ライブ決定!

7月29日火曜日
18時30分開演
高知城ホール
3000円

お申し込み先

高知わもん会
kochiwamon.org/contact.html



ガチ壁心徒塾

gachikabe


【ガチ壁心徒塾】 参加資格:わもん黒帯二段以上 時間:10:00~17:00 20名限定 参加費用:5万円 ひたすら… ただ、ひたすら ガチ聞きと壁打ちの連続です やぶちゃんの超丁寧な《教化&感化》で聞く修行を堪能して頂きます わもんが、自己修養法であることを実感していただけます あなたの深我(しんが)へ潜りましょう ※認定&推薦をする場ではなく、ひたすら深め続ける場です








てんつくマンセミナー『MY LIDE  HOME 建築大作戦』【2014/06/26 】

14038263247690.jpg

【2014/06/26 脳みそパッカーン!人生なんでもあり!!トークライブツアー
&フィリピン支援のご案内in東京】

てんつくマンブログを紹介します

◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆

今回、ほんまにエマは日本人の常識の枠を外してくれた。

この前、メルマガやブログで書いたこと。

それは、エマ達がこれから活動する拠点の建物をタクロバンに造りたいということで、石川県の宮武さんをエマに逢わせたら宮武さんは彼らの行動に感動して土地代をだしてくれることになった。

土地を見つけたエマ。

エマ「交渉したら土地が安くなって800万円が620万円になりました!」

てんつく「でかしたぞ!今度、観に行くわ!」

ということで、この前、宮武さんと一緒にフィリピンに行って、エマ達が買った土地を観に行ったら、とんでもない事実が発覚した。

それが、その買った土地に23家族、200人近くの人達が不法に住んでてん。

てんつく「はぁ?これはどういうこと?」

エマ「不法居住者です」

てんつく「嫌々、そういうことではなくて、お前アホか!」

エマ「なにがですか?」

てんつく「普通は土地を買うときは、ちゃんと土地を見てから買わんとあかんがな」

エマ「え?見ました」

てんつく「えぇ?見た?見たのに買ったっていう事?」

エマ「はい」

てんつく「いやいや、おかしいやろ。普通はこんな問題があったらお金を出してくれる人にこんな問題があるけど、どうしよう?とか相談するやろ?」

エマ「問題?」

てんつく「そうや、土地が欲しい気持ちは分かるけど、問題があるのに買ってから伝えてくるのはおかしいやろ?」

エマ「ごめんなさい、それが問題だと思わなかったので相談しませんでした。」

てんつく「はぁ?不法居住者がそこに住んでるんやろ?それが問題やんか」

エマ「ごめんなさい、それが問題だと思わなかったのです」

てんつく「ちょっと待て待て、それはどういうこと?」

エマ「土地を観にきたら沢山の家族が住んでいて、それを観た時にビジョンが浮かんだんです」

てんつく「どんなビジョン?」

エマ「この人達と力を合わせて、ここで素晴らしいコミュニティーを創るというビジョンです。」

てんつく「は?」

エマ「この不法に住んでいる人達の子ども達に僕たちが教育を教えて、親にはいろいろ助けてもらいます。この土地を買えば、この人達は不法居住者ではなく、安心して住めるって思ったんです」

てんつく「ひえぇぇぇぇ〜」

そういうことだったんです。

彼はこれを問題と認識出来ない愛の脳の持ち主やったのよ 。

だから、不法居住者が住んでいるこの土地がベストだということやねん。

今、僕はワクワクしていると目をキラキラさせているエマに脱帽した。

なんじゃこれは?

どんなけ大きい愛やねん。

もう、これは自分たちのモノサシでは測ってはあかん。

ものごっつい愛や。

というわけで、この彼らから愛を学ぶ為にタクロバンにエマ達の本拠地の施設をプレゼントしたいと思いました。

この施設が出来たら絶対に人が育ちます。

孤児になった子ども達がここで安心に住めます。

台風が来た時、近所の人達の避難所にもなります。

日本人のツアーが来たらここに泊まることが出来ます。

マニラにあるフィリピンの松下村塾をタクロバンに造ります。

ぜひ、力を貸してやって下さい。

サポートの方法は2000円から出来ます。

サポート資金を出して下さった方には特典があります!

『2千円』
1、ホームページに名前が載る
2、フィリピンからからメッセージ付き絵ハガキが届く。

『1万円』
1、ホームページに名前が載る
2、感謝状が届く。
3、メッセージ付きお手紙が届く。
4、MY HOUSE施設内に名前が記される。

『5万円』
1、ホームページに名前が載る
2、感謝状が届く。
3、メッセージ付きお手紙が届く。
4、MY HOUSE施設内に名前が記される。
5、年に四回活動報告所が届く(一年間)

『100万円』
1、ホームページに名前が載る
2、感謝状が届く。(完成した建物の写真&MY RIDEのメンバーの写真や直筆メッセージ付きのタペストリーを送らせて頂きます)
3、メッセージ付きお手紙が届く。
4、MY HOUSE施設内に名前が記される。
5、年に四回活動報告所が届く(一年のみ)
6、MAKE THE HEAVENより感謝の意味を込めて名前入りのてんつくマン直筆の10万円相当の木の作品をお届けさせていただきま    
           す。
7、エマを呼んで報告会を一度させていただきます。

申し込み方法はこちらになっていますのでぜひ、よろしくお願いします。

maketheheaven.com/philippines/

MY LIDE HOME 建築大作戦からお申し込み下さい。

それではよろしくお願いします!


ガチ壁心徒塾

gachikabe


【ガチ壁心徒塾】 参加資格:わもん黒帯二段以上 時間:10:00~17:00 20名限定 参加費用:5万円 ひたすら… ただ、ひたすら ガチ聞きと壁打ちの連続です やぶちゃんの超丁寧な《教化&感化》で聞く修行を堪能して頂きます わもんが、自己修養法であることを実感していただけます あなたの深我(しんが)へ潜りましょう ※認定&推薦をする場ではなく、ひたすら深め続ける場です


[2014/10/01-02|三重] わもん三大祭『第2回輝くあなたに逢うわもん会in伊勢〜ひとりひとりの心の中の天岩戸を開く〜』 のご案内

わもん会in伊勢4

わもん三大祭『第2回輝くあなたに逢うわもん会in伊勢〜ひとりひとりの心の中の天岩戸を開く〜』 のご案内

ライティングプロデューサー わもん黒帯六段 くろちゃん

昨年から始まりました『輝くあなたに逢うわもん会in伊勢』、昨年は高野登さんをメイン講師にお迎えし、『身の修め方』についてお話をいただき、”心の構えの磨き方”について学ばせていただきました。
あれから八ヶ月、今年も待望の「輝くあなたに逢うわもん会in伊勢」10月1日〜2日に開催の運びとなり、その正式申込の受付を開始いたします。
皆様、奮ってご参加くださいますようお願い申しあげます。

日 時  平成26年10月1日12:50各自修養団集合時集合(時間厳守)
      平成26年10月2日12時解散予定
募集人数 先着150名

会場  伊勢修養団  三重県伊勢市宇治今在家町153

【参加条件】

◯わもん黒帯保持者(8月末時点)
◯懇親会&朝食会を含む全行程にご参加いただける方

【ご参加の方へのお願い】
注1)上田比呂志著 新刊「気がきく人の習慣」を通読してご参加ください。

【参加費】  30000円(宿泊代別)

【宿泊代】  12030円(宿泊代+入湯税)
※4名1室、部屋割は事務局で行います。お友達同士などのご指定はお受けできません。
※千の杜で宿泊を希望されない場合は参加費+懇親会費8316円をお振込み下さい。(宿泊代金の70%千の杜での入浴可能です。)
懇親会を含むすべてのプログラムにご参加いただくことが申し込みの条件になっております。

【お申込みページ】

facebookイベントページ(こくちーずが正式なお申込みページとなります)
www.facebook.com/events/522314631208439/

お申込みファーム(こくちーず)
kokucheese.com/event/index/180785/

さて、今回は、昨年のメイン講師、高野登さんよりご推薦をいただきました。上田比呂志さんをお迎えし、やぶちゃんとのコラボで新境地が繰り広げられる予感です。

題して「ひとりひとりの心の中の天岩戸を開く」です。

上田比呂志さんは、ご実家が大正時代創業の料亭橘家で、幼少期より女将であるお祖母様より「おもてなし」を学ばれ、社会人になってからは㈱三越で企画、販促、店舗開発を担当。社内研修制度に応募し、全国の1200名の応募者の中から選出され、フロリダディズニーワールドにてフォローアッププログラムに参加されました。その後、フロリダディズニーワールドエピコットセンターのジャパン・パビリオンディレクター(取締役)として赴任され、人材育成に貢献されました。
現在はパーソナル・コーチングを中心に日本国内から海外まで幅広く活躍されている上田さんのテーマは「O/MO/TE/NA/SHI」(おもてなし)です。

上田さんの人生のミッションは、使命のある人の”心眼を開くこと”、使命ある人と出逢うと神仏からメッセージが降ってくるそうです。
そして、その言葉から意味をたぐり寄せ、メッセージを受け取ります。

今回のコラボに辺り、やぶちゃんと面談した上田さんの思いは、やぶちゃんに「全て任せます」やぶちゃんの直感進行に「乗っかります」ということです。

やぶちゃんに聞いてもらうとメッセージを神仏に向かってたぐり寄せる時のスピードが一気に時間短縮されるそうです。

その場に居合わす参加者の為に必要な言葉をいただき、聞く匠やぶちゃんの聞く力で、『音と熱』を頼りに一緒に言葉から神仏の思いへ意味を手繰り寄せていきます。

今回のコラボセミナーはそんなイメージです。

しかし、もちろん予定調和ではなく今回も完全ライブです。

劇場型完全直感進行で昨年とは違ったコラボセミナーをお楽しみ下さい。

「日本の聞く力を深める」

痺れるテーマで今現在行っているJAPANツアー聞くライブ。

聞く力を深めることで、”本当の自分に出逢う”ことができると思っています。
本当の自分と出逢うとは、それぞれのミッション、使命と出逢うことではないでしょうか。

誰もが自分らしく、輝いて生きて行くことを選択できます。

わもん黒帯として、自分を深め続けること、自分の心の声を聞き、気づき、使命を生きることを、是非よろしくお願いします。
まだ自分らしく生きてない周りの人が、貴方を見た時に、貴方のように深い生き方がしたいと感じるように深め続けましょう。

聞き方を深めることは、生き方を深めること。
深い意識層で生きることだと思っています。
自身が深い意識層で生きることで、これから深める方の意識層の心の声が聞こえてくるようになるのではないかと思っています。
つまり聞く力が深まるのではないでしょうか。

今回のコラボセミナーでは、ひとりひとりの心の中の天岩戸が開かれる、つまりそれぞれのミッション、使命に出逢うことができると思います。

上田さんは、こうおっしゃっています。「ひとりひとりの心の中に天照大御神様がいます」。

わもんでお伝えしている話し手の輝く理想像にロックして聞くと共通点を感じます。

今現在まだわもんを学ばれていない方も、まだ間に合います。
今からでも黒帯取得を目指してわもんの修行の門を叩いてください。(8月末までに黒帯を取得された方に限ります)そして伊勢の地でお会いできることを楽しみにしています。一番大切な『輝く自分』に出会えるはずです。

【お申込みページ】

facebookイベントページ(こくちーずが正式なお申込みページとなります)
www.facebook.com/events/522314631208439/

お申込みファーム(こくちーず)
kokucheese.com/event/index/180785/