【2012/09/10 第11回白帯心徒塾in(株)わもん・京都】
名古屋から村上さん、
堺からはももちゃん、
奈良からは黒帯ノミネートの智ちゃんです☆☆
村上さんの笑顔素敵だなぁ〜〜!
「Mr.顔面フィードバック」と呼ばせていただきました(#^.^#)
ヤブログ特派員No.51キノトモ
しまちゃんの大阪マラソン(11/25)への道のり
目標:4時間30分以内に完走!!!
09/03(月) 83日前 無し
09/04(火) 82日前 10km83分
09/05(水) 81日前 ストレッチ+筋トレ20回×3セット+α
09/06(木) 80日前 スト+筋トレ1セット 10km66分+3km30分
09/07(金) 79日前 AMスト+筋トレ30回2セット 10km自転車35分+テニス2時間+10km自転車35分
09/08(土) 78日前 10km自転車35分+勉強会+懇親会+10km自転車35分
09/09(日) 77日前 無し
○ラン距離累計 66km(43+23) あと11週
…………………………
しまちゃんへ
素晴らしい!
いい感じですね(*^_^*)
☆やぶちゃん☆
わもんの黒帯初段、九州・沖縄担当の…
わたふ!!
博多で、『わもん屋わたふの』襲名披露聞くライブを開催します!
これは、楽しみ~~(*^_^*)
わもん界のWAMONIST(ワモニスト)の皆様!
是非、お祝いに駆けつけてください!
残席わずか!
お申し込みは、お早めに(^^)v
■概要
【日時】10月28日(日)10:00~13:00
【場所】博多…お申し込み頂いた方にお知らせします
【参加費】3500円/当日受付にてお支払いください
【2012/09/10 新大阪にて】
長期ロード(2週間9/10~9/24)スタートしました!
東京→小布施→東京→福島→高知(詳しくは、やぶちゃん暦)
全国の…
やぶちゃんねらー&WAMONIST(ワモニスト)の皆さん、お会いできるのを楽しみにしています!
☆やぶちゃん☆
わもん流聞き方講座はこんな方にオススメです。
◆わもんを知りたい方
◆聞く力を高め大切な方々のお役に立ちたい方
◆集中力や理解力、コミュニケーション力を向上させたい方
◆自分に自信を持ちたい方
◆話を聞けるようになりたい方
◆質問力を向上させたい方
今回は入門編です。
みなさんに「わもん」の世界観をより深く体感していただくために
書籍わもんを事前にお読みになってからご参加下さい。
書籍わもんのお申し込みは
「文屋」 www.e-denen.net/ よりお願い致します。
※書籍わもんは、完読する必要はございません。
好きな箇所をお読みいただき感想をシェアできるようにご準備くだ
※当日の状況によっては内容を変更することもございます。
【日時】10月4日(木)18:45〜21:00
【場所】板橋区立企業活性化センター
【アクセス】埼京線「浮舟渡」から徒歩3分
【地図】www.itabashi-kigyou.jp/
【参加費】3000円/当日受付にてお支払ください。
【持ち物】書籍わもん、筆記用具
【福島第一原発・吉田所長が伝えたかったこと】薮原秀樹
~どんなメディアの取材にも応じなかった吉田氏が、
体当たりで実現させた仕掛人が、全ての経緯と会見内容を明かす。~
■関連記事
・部下は「地獄の中の菩薩」 吉田前所長が心情語る
・吉田所長が心情語る部下は「地獄の中の菩薩」 原発事故、撤退なく死を覚悟《千葉日報》
・2012年7月31日付 沖縄タイムス 時の人 「聞く」に徹し解決助ける
・The Wall Street Journal(ニューヨーク)で8/13の外国人記者クラブでの会見の模様が紹介されました
・ニュースJAPAN 生出演【2012/08/13 】
・インディペンデント紙( イギリス) で外国人記者クラブでの記者会見 (8/13)が紹介されました
【2012/09/03 青森にて】
●聞き方革命を!
「青森県世界自殺予防デー フォーラム」の中で行われた今回の講演会。
冒頭、やぶちゃんからのメッセージは……
「聞き方革命を起こしてください」
聴講者のみなさんが、今日、この会場を出た後、
話を聞くことによって、
たった一人でもいい、誰かの命を救えるかもしれない。
そのために、聞く力を高めてほしい、
聞き方革命を起こしてほしい……と。
与えられた1時間に、「わもん」の真髄をありったけ伝え、
聴講者の方々の聞く力を絶対尊敬することによって、
一人でも多くの人の命を救いたい、支えたい。
そんなやぶちゃんの覚悟を感じた幕開けでした。
●「音」「波長」「重心」
「絶対尊敬」「完全沈黙」の大切さを説いた後、
やぶちゃんが示された「わもんのキモ」は……
人の話を聞くときに何を聞くか。
まず「音」。
人が話すときには、言葉に思いをのせて発信する。
言いたいことを言うときには、必ず音が変化する。
だから、「音」が話し手の思いを受けとめるための入口になる、
ということです。
また、自分の思考や感情を揺らさずに聞くために、
「音楽を聞くように話を聞きましょう」とも。
次に「波長」。
聞き手が、話し手の思いの波長に寄り添って聞くことです。
そして「重心」。
聞き手は、自分側ではなく話し手側に重心を置いて聞きます。
シーソーのこちら端から、向こうの端へ、ピョンと飛び移るような感覚です。
●good & betterのフィードバック
講演会中、やぶちゃんと初対面のお二人が壇上へいざなわれ、
やぶちゃんと「わもん」トークをされました。
聞きながら、やぶちゃんは「何を聞いているか」を解説していかれます。
声帯域が高いか低いか。
音がどこで揺れたか、強くなったか。
声のかすれがあるかないか。
どんな場面で息を深く吸ったか。
「音を入口にして聞く」ことによって、
どれだけ相手の思いを受けとめられるか。
事例を伴ってわかりやすく示されていきます。
また話し手が自分の癖や傾向をネガティブに語った場合でも
やぶちゃんはその癖や傾向を「話し手の長所」として受けとめます。
さらに、「よりよくするには」と水を向けていきます。
good & betterのフィードバックによって
心をゆるませ、ご自身の思いを探っていかれた話し手の方に、
気づきが連発していきました。
壇上の話し手が気づくごとに
聴講者のみなさんも理解を深めていきます。
気づきの連鎖が、濃厚な学び空間をつくっていきます。
じつは当初、空調がやや高めの温度で行われており、
壇上から場内を見渡したやぶちゃんは
「ちょっと暑いようですね」「空気が乾いていますね」「あおがれる扇子の数の多いこと!」
と聴講者のコンディションを気遣う発言を繰り返しておられました。
ようやく効いてきた冷房のもとで、一度は減った扇子の数が、
後半、またまたが増えていったのは……
ほかでもない、聞くことに集中するみなさんの気迫によって
場の温度があがっていったためではないでしょうか。
●キーワード抽出の術!
フォーラム後半、
地元病院の院長先生を座長とするシンポジウムに
やぶちゃんは「助言者」として登壇。
ここで、やぶちゃんのあざやかな削ぎ落としの技を見ました。
シンポジスト3氏のスピーチを聞いた後、
「議論を深めていただくために
御三方のお話からキーワードをご提示いたします」
と、やぶちゃん。
「ひと肌ぬいでもらう」「大人のおせっかい」
「小川のせせらぎ」
「やすらぎ」
たったこれだけの言葉を残して、
あとは微笑みをたたえ、黙して聞き役に徹したやぶちゃん。
こうした場面での、やぶちゃんの「引き」は実に見事です。
キーワードを手がかりに対話は加速し、
座長・シンポジスト・聴講者のみなさんの議論が
終盤へ向けてぐいぐいと盛りあがっていきました。
この的確なツボ押し。
「場の最終責任者」としての気構えによって
ここまで感覚は研ぎ澄まされるのですね。
最少限の言葉で最大の成果を、
しかも自分以外の人たちの自発的な言動によって
引き出すことができる。
自分たちで答えを見つけていくプロセスのなかで
みんなが納得、満足できる。
やぶちゃんの「わもん」……ますます鋭敏です。
《ヤブログ特派員:ナカジ》
※特派員奥田は、青森に特派員で来ている認識がなく、
デジカメをもちつつ、やぶちゃんの講演は聞くのみ。
休憩中にやぶちゃんに突っ込まれ、あわてて後半撮影しました。
スミマセン。
写真は、
・パネルディスカッションの様子とやぶちゃん
・ご縁を作ってくださった菊池さんと
・講演会で壇上に上がられた方や関係者の方々と記念撮影
など
そして、やぶちゃんはとんぼ帰り。
お疲れさまでした。
《ヤブログ特派員:奥田》
前回、好評だったヤブログオフ会(幻の第一回でした)に続き…
今回、開催されるのが…
やぶちゃんねるオフ会です!!
日時は…11/8(木)18:30~20:30
定員先着10名 。
主催は、町田市議会議員副議長の藤田がくちゃんです。
会費…無料(お申し込みはコチラ)
◆皆さんで、ワイワイガヤガヤ語り合いませんか?
(しもちゃんコメント)先週73.1kg⇒72.8kg。ちょこっとずつの減量ですいませんm(_
_)m。一週間で一気に1〜2kg痩せてやろうとの気持ちも裏腹に2回飲み会、これはしゃーないとして、家でも2回飲んで、一時は74.5kgまで増量m(_
_)m。運動は継続して、マラソン週5回44.2km、水泳1回1500m。何とかリカバリーしました。マラソン距離短いものの、キロ6分切れるようになって来ました。お腹まだ出てますが、(えくぼ)できて来ました。長い目でお付き合い下さいませm(_
_)m。
(くろちゃんコメント)しもちゃん、素敵に今回もマイナス成長です!(笑)アゴのラインがすっきりしてきています。
今回素晴らしいのは一週間の間に一旦は74.5kgまで、増えたにもかかわらず、しっかりリカバリーしてきたことですね。
この成功体験は大きくて、自分はきちんと目標の日までに合わせてきた、できる、できるという大きな自信になったと思います。
74.5kgになった時は相当あせったはずですが、諦めなければ達成できる!素晴らしい!
しもちゃん今週も順調です!(^^)v