〜リンポチェ師と歩む平和への祈り〜★2月4 日 18:30 現在のお申込み状況《ゆかりん》

14228_1212_2.jpg

〜リンポチェ師と歩む平和への祈り〜

トップランナーである聖(ひじり)やぶちゃん 
に続く、第2走者のわたふが名人二段になり
わもんの深まりが加速するでしょう。

イスラム国の関連の報道を聞いていると、憎しみが
憎しみを生んでいる。

この時期に「リンポチェ師と歩む平和への祈り」が
開催されることは大きな意味がある。
ひとりひとりが平和への想いを新たにする
きっかけにもなるでしょう。

どうしても諸事情で会場にお越しになれない方も
ご安心ください!
わもん一門は意識場でつながっています。
必ずや誰かがあなたに伝えてくれます。
それを受け取ってください。

やぶちゃんはいつも言います。
集客はしなくていい!ただ深めればいい!と。
そうすれば同じ想いの方々にお越しいただける。

ただしぃ〜 告知はしてね〜(^○^)

−−−−−−−−−−−−−−−−

リンポチェ師はこう話されました。
多くの人は持っていないモノを探して苦しむ。
少し、視点を変えて自分の内側の持っているモノを探すと・・・
多くのモノを持っていることに気づき、そのことが感謝に変わる。

そして、

自分の中に平和が訪れる。
その感謝が、家族や周りの人の平和をもたらし、
社会が、世界が平和になる

−−−−−− −−−−−−−−−−

★2月4日 18:30現在のお申込み状況
【広島会場】2月9日(月)・・・ 96名(残り7席)
【名古屋会場】2月10日(火)・・50名
【東京会場】2月11日(祝)・・160名
【新潟会場】2月12日(木)・・・37名
【福島会場】2月13日(金)・・・19名

◆詳細お申込みはこちらから
www.tsmark.com/wamon/heiwa/

ゆかりん



名人二段わたふの新連載スタート『在家の阿闍梨行』

image0002【在家の阿闍梨行】

本当にありがとうございました

本日2/3
名人二段と心聞士の認定を頂きました

昨年2/2
名人初段認定から一年
今までにないくらい
もがいて 泣いて
限界を突破し続けた
一年でもあります

今日新しいスタートを切って
次のステージへ向かいます

在家の阿闍梨行

1000人ガチ聞きの旅へ出発です

《名人二段:わたふ》







【番宣】2015 てんやぶの衝撃的ガチ聞き全国縦断ツアー『ド肝抜かれたい人全員集合!!』

IMG_2664

○●○●○●
てんつくマンとやぶちゃんの
てんやぶの衝撃的ガチ聞き全国縦断ツアー『ド肝抜かれたい人、全員集合!』
○●○●○●

2月
14 岡山
15 広島
16 山口
22 愛知
23 岐阜

まずはてんつくマンが住んでいる岡山の和気から始まるよ~。

www.tsmark.com/wamon/tenyabu/

ド肝抜かれたいあなたのご参加、お待ちしております

☆やぶちゃん☆





◆リンポチェ様とやぶちゃんのコラボ◆

14228_1212.jpg

◆リンポチェ様とやぶちゃんのコラボ◆

【事実確認!!!】

広島会場はあと25席です。

いくらやぶちゃんでも座席を増やすのは難しい(>_<)

広島会場のご参加を考えている方は、お早めにお申込みを(^_-)-☆

※参加申し込みは当日14時まで受け付けいたしますが、定員に
 なり次第締め切りとなります。お申込みフォームのお手続きを
 されていない方は会場にお入りいただけない場合がございます。
 くれぐれもご注意ください。

====================

このお二人のコラボは大変貴重な機会です。

行きたいけれど・・・

ご家庭の事情やお仕事の都合でご参加いただけない方!

やぶちゃんの「大丈夫!」という声が聞こえませんか?

会場に行くわもんの仲間が意識場でつないでくれます。

そして、

おひとりおひとりの声が!音が!・・・
やぶちゃんには聞こえています。

みなさんお楽しみに!!!

ーーーーーーーー

リンポチェ師はこう話されました。

多くの人は持っていないモノを探して苦しむ。

少し、視点を変えて自分の内側の持っているモノを探すと・・・
多くのモノを持っていることに気づき、そ のことが感謝に変わる。

そして、

自分の中に平和が訪れる。

その感謝が、家族や周りの人の平和をもたらし、
社会が、世界が平和になる

◆「リンポチェ師と歩む平和への祈り」お申込み状況!
 (1月30日 20時30分現在)

【広島会場】2月9日(月)・・・ 78名
【名古屋会場】2月10日(火)・・44名
【東京会場】2月11日(祝)・・158名
【新潟会場】2月12日(木)・・・31名
【福島会場】2月13日(金)・・・18名

みなさまのお越しを心よりお待ち申し上げます\(^o^)/

www.tsmark.com/wamon/heiwa/

ゆかりん









Fw:わもんな言葉104−ビーチフラッグ(バシャバシャ)《わも ん研究所所長: サノトモ》

1420722311325_4.jpg

想像してみてください。

たとえば、距離を置いて立ててあるビーチフラッグ。

スタートの合図とともに数人が一斉にビーチフラッグを目指して走り出す。

また想像してみてください。

たとえば、大きな庭園にある池や、お城のお堀に、たくさんの鯉。

そこに、お麩などの鯉のエサを投げ込むと、鯉が群がってきて、バシャバシャバシャバシャ!

人前で何か話をするとき、大勢の人に何かを伝えたいとき、まずはそれに向かって聞き手が走り出すようなビーチフラッグのところから話しませんか、という提案です。

話し始めたら、聞き手がバシャバシャとなるようなところから。

そうすると、聞き手は聞く体勢に入り、話が伝わりやすくなります。

聞き手が食いつくような話から、ということです。

ところで、「ビーチフラッグ」とは、いったい何に使う旗なのでしょうか?

ふと疑問に思い調べてみると、私にとっておもしろいことがわかりました。

それは、「ビーチフラッグは、旗ではない!」ということです。

ゴルフのグリーンに立っているピンフラッグ(旗)の短いものをイメージしていましたが、どうやら違っていたようです。

ビーチフラッグというものがもともとあったわけではなく、主にホースの切れ端などを立てていて、その立てたものをビーチフラッグと呼んでいたようです。

風になびくような旗でなく、目印としてのビーチフラッグ。

そういえば目印をつけることを、「フラグを立てる」と言ったりしますね。

ライフセーバーが走力や反射神経を鍛えるために生み出されたスポーツ「ビーチフラッグ(ス)」。

もともと何かのために浜辺で使うビーチフラッグというものがあって、それを利用したと思っていましたが、どうやらそうではないらしい。

ビーチフラッグはあくまで目印であり、目的は走力や反射神経を鍛えるため。

話をする際にビーチフラッグを立てたとしても、それはあくまで目印です。

そこで終わりではありません。

少し言葉がわるいですが、まずは話に食いついてもらうこと。

そこから、自分の思いや提案などを伝えていく。

話の本来の目的、エンドポイントもしっかり押さえておこう、と思いました。

《わもん研究所所長:サノトモ》







【番宣】2015 てんやぶの衝撃的ガチ聞き全国縦断ツアー『ド肝抜かれたい人全員集合!!』

IMG_2664

○●○●○●
てんつくマンとやぶちゃんの
てんやぶの衝撃的ガチ聞き全国縦断ツアー『ド肝抜かれたい人、全員集合!』
○●○●○●

2月
14 岡山
15 広島
16 山口
22 愛知
23 岐阜

まずはてんつくマンが住んでいる岡山の和気から始まるよ~。

www.tsmark.com/wamon/tenyabu/

ド肝抜かれたいあなたのご参加、お待ちしております

☆やぶちゃん☆




白帯心徒塾in青森八戸《2015/1/27 たから特派員》

FullSizeRender_2.jpg

白帯心徒塾in青森八戸、1月27日、たくさんの参加者に恵まれ開催しました。お世話役のくわっち、ありがとうございました。
まきちゃんの入門塾を受講した方がたくさん参加されていました。
先発・クローザー=やぶちゃん。中継ぎ=たからちゃんが担当しました。八戸で輝くみなさんが集まりました。素晴らしいです。
わたふ、くろちゃん、じゅんちゃんほか、黒帯さんも多数参加。場を深めました。さらに、初開催の八戸・黒帯心徒塾につながります。
八戸の意識スピードがさらに進化しました。素晴らしい!








持っていないモノと持っているモノ

14228_1212_5.jpg

一人の志が世界を変える『広島から世界へWAMONの和』〜リンポチェ師と歩む平和へのいのり〜

持っていないモノと持っているモノ・・・
あなたはどちらを見ていますか?

リンポチェ師はこう話されました。

多くの人は持っていないモノを探して苦しむ。

少し、

視点を変えて

自分の内側の持っているモノを探すと・・・

多くのモノを持っていることに気づき、

そのことが感謝に変わる。

そして、

自分の中に平和が訪れる。

その感謝が、

家族や周りの人の平和をもたらし、

社会が、世界が平和なる

www.tsmark.com/wamon/heiwa/


【番宣】2015 てんやぶの衝撃的ガチ聞き全国縦断ツアー『ド肝抜かれたい人全員集合!!』

IMG_2664

○●○●○●
てんつくマンとやぶちゃんの
てんやぶの衝撃的ガチ聞き全国縦断ツアー『ド肝抜かれたい人、全員集合!』
○●○●○●

2月
14 岡山
15 広島
16 山口
22 愛知
23 岐阜

まずはてんつくマンが住んでいる岡山の和気から始まるよ~。

www.tsmark.com/wamon/tenyabu/

ド肝抜かれたいあなたのご参加、お待ちしております

☆やぶちゃん☆


Fw:わもん教育講演会《わもん名人初段:くろちゃん》

image0003_2.jpg image0004_2.jpg

話を聞くと書いてわもん(話聞)。
「聞く」を入り口とした自己修養法で、生き方を深める修行をしている、くろちゃんです。m(_ _)m

昨日(1/23)は、メンターやぶちゃんが、北海道北見市の小学校・中学校・高校と各1時間、一日3校講演会をしました。

それに同行してきました。

その中でも、特に印象に残った小学校の講演会で気づいたことを書き記したいと思います。

1時間という限られた時間の中で、やぶちゃんが伝えたいテーマを先に、子ども達に伝えました。

それは「夢を叶える聞き方」

人の話を聞くことも重要だけども、夢を叶えるためには、まずは自分の心の声を聞かなければいけない。

自分にウソをつかず、人のせいにしない。

お父さん、お母さんがとか。先生がとか。学校がとか。

自分の心の声を素直に聞き、行動することが、夢を叶える聞き方だと、本気で伝えていました。

それが出来ると、結果として友達の夢も聞いてあげることができます。

自分の夢を大切に扱える人は、他人の夢も大切に扱うことができます。そして応援することができます。

結果として今度は応援される。

こうやって夢を叶えていくことができるのです。

最後の10分くらい、やぶちゃんの音が変わりました。

「みなさんは、本当に素晴らしいです。だから絶対自分にダメ出しをして、自分を傷つけないで欲しい。間違っても命を縮めるようなことはしないで欲しい。もし、もうダメだ生きていけないと思ったら、やぶちゃんに連絡して来て欲しい。本気で話を聞かせてもらいます。」

涙ながらに話をしました。

内容ではないんです。音なんです。

本気の音で伝えると、それが響きます。

終了後、校長室で校長先生と話をしているやぶちゃんのもとへ、一人の少年が来ました。

やぶちゃんの名刺が欲しいと言うのです。

その少年が校長室に入った瞬間、他の生徒が20名くらいが部屋にドッと押し寄せました。

その少年は、普段すぐに暴力を振るってしまうそうです。

やぶちゃんは、そんな少年を責めずに、みんなに言いました。

「◯◯◯が、手を出してしまうのは、自分もそうされてきたからやと思う。親なのか、先輩なのか。
だからそれが普通だと思ってしまうねん。だからみんなもわかってやって欲しい。そして、◯◯◯、やぶちゃんと約束してくれるか。叩くと、たたかれた人がまた◯◯◯のように、次の人を叩いてしまうねん。だから出来れば、◯◯◯で止めて欲しい。」

別の少年はやぶちゃんこう言いました。

「僕はスノーボーダーになりたいんです。叶ったらあなたのおかげです。」

やぶちゃんは、「出来るならプロになれよ」と言ったそうです。

北見市での教育講演会。

子ども達の中にある夢。

本気の大人を見た時に、子ども達自身が自分の夢を聞きにいく力に火を点けたようです。

何かにぶつかった時、あの大阪から来たやぶちゃんという人がいたな。あの人本気やったな。そう子ども達が思いだしてくれればいいなと思います。

僕が子どもの時も、やぶちゃんのように本気でぶつかってくれた大人がいたのかもしれません。

なのに僕がそれを受け取っていなかったのかもしれません。

しかし、今からでも遅くありません。

やぶちゃんのような本気で生きていきている人の側にいるのですから、自分の本気をもっともっと磨いていきたいと思います。

そして、僕の本気に触れた人が、くろちゃんみたいに本気で生きていきたいと思う、そんな存在になりたい、そう思う今日この頃なのです。

わもん名人初段:くろちゃん





Fw:わもんな言葉103−入りの音《わもん研究所所長: サノトモ》

1420722311325_3.jpg

最近、ガチ聞きの話し手となったときに、よく話すことがあります。

テニスのサーブの話です。

以前にどこかで書きましたが、高校生のときに部活動でテニスをしていました。

テニスのことで先輩に教えてもらったことの中に、サーブの話がありました。

練習は、サーブを中心にするといい、というようなことです。

テニスは、ラケットでボールを打ち合うスポーツ。

相手の打ってきた球をラケットで打ち返します。

相手のコートに打ち返せないと相手側の得点となりますので、当然、打ちにくいところにボールは飛んできます。

拾いにくいところへ飛んできたボールをいかに打ち返すか、また、相手の取りにくいところへいかに打ち返すか、ということが重要です。

重要ではありますが、相手が打ってくるボールがどのようなものなのかは、相手が打ってから(あるいは相手の構えなどから)しかわからないため、全く同じボールは飛んできません。

一打一打判断して打ち返すことになります。

しかし、最初のサーブは、自分でトスを上げて打つことになります。

風の影響など考慮に入れないといけないことはありますが、自分自身でコントロールできる唯一の一打です。

なので、サーブを練習した方がいい、ということでした。

テニスではサーブ権のある側(サーバー)が有利である理由もここにあると思います。

テニスではサーバーが主導権を握っています。

ガチ聞きの話し手となったときに、よくこの話をするのは、ガチ聞きでの聞き手の最初の音、声、言葉が、サーブと同じだと思うからです。

ガチ聞きに勝ち負けはありませんが、聞き手が話し手に対して入れる最初の音は自分自身が管理できる唯一の音。

話が始まると、その話し手の話す音の音圧、音調、ブレスなどを聞きながら、それに合わせていきます。

ガチ聞きの入りの音が狙ったところへ狙った通りに打てること。

ガチ聞きに勝ち負けはありませんが、先手を打つことができます。

そしてそのうち、サーブを打てるのは、ガチ聞きのときだけではないことに気が付きます。

常日頃からサーブが打てる。

先の先をとることはいつでもできることを実感することができるのです。

《わもん研究所所長:サノトモ》






「リンポチェ師と歩む平和への祈り」

14228_1212_4.jpg

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
◆ 完全に採算度外視! ◆
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

聖(ひじり)やぶちゃん直感進行のこのイベント

 ↓ ↓ ↓ 

全会場にご参加の方には特典が・・・あり?・・・なんてお話しも・・・???

「リンポチェ師と歩む平和への祈り」お申込み状況!(1月20日 21時現在)

【広島会場】2月9日(月)・・・ 63名

【名古屋会場】2月10日(火)・・42名

【東京会場】2月11日(祝)・・141名

【新潟会場】2月12日(木)・・・23名

【福島会場】2月13日(金)・・・10名

皆さまのお越しをお待ちしてます\(^o^)/

◆詳細お申込みはこちらから
www.tsmark.com/wamon/heiwa/


【番宣】2015 てんやぶの衝撃的ガチ聞き全国縦断ツアー『ド肝抜かれたい人全員集合!!』

IMG_2664

○●○●○●
てんつくマンとやぶちゃんの
てんやぶの衝撃的ガチ聞き全国縦断ツアー『ド肝抜かれたい人、全員集合!』
○●○●○●

2月
14 岡山
15 広島
16 山口
22 愛知
23 岐阜

まずはてんつくマンが住んでいる岡山の和気から始まるよ~。

www.tsmark.com/wamon/tenyabu/

ド肝抜かれたいあなたのご参加、お待ちしております

☆やぶちゃん☆